入院 | 小児ネフローゼ症候群の記録

小児ネフローゼ症候群の記録

息子が2歳7ヶ月でネフローゼ症候群にかかりました。記録として️‍。

大学病院で検査をしてもらい
蛋白4+
クレアチニン比14.3
アルブミン1.4 
ネフローゼ症候群と診断されました。
体重も元気な時より1kgちょっと増えていました。

「ネフローゼ症候群です。ステロイドを始めますが、量が多いので感染予防と副作用の確認で最短で4週間の入院が必要です。」
と先生から説明を受けました。

まってまって滝汗最短で4週間⁈
仕事は⁇お給料は〜ゲロー

とりあえず、職場の上司へ連絡し、入院のことを伝えました。
「しょうがないよ!子供が1番大事なんだから、休むのは気にしなくていいよ。私を誰だと思ってるの笑 大丈夫よ!」
私の会社は女性が多いです。本当に優しくて頼もしい上司で感謝しかないです。

その日に入院し、翌日から、プレドニン注射が始まりました。
そして、この日から昼間は私が付き添って、家にも長女(小1)と次女(年中)がいるので、夜はパパと交代で病院に泊まる生活が始まりました。