最近のシェリダンスタールカービングの手順(その2) | 俺のホビー!〜ほぼシェリダンスタイルカービング〜アメブロ支部

俺のホビー!〜ほぼシェリダンスタイルカービング〜アメブロ支部

タイトルの通りほぼシェリダンスタイルカービングについて書き込みをしようと思っています。

今後の記事はエキサイトブログで書きます。エキサイトの登録しなくても大丈夫なのでよろしければお気軽に遊びに来て下さい。
リンクはこちらです→http://tkanno4649.exblog.jp/

こんばんは(^O^)/

かばん作り終わってやっと自分の好きな物作れる様になりました!!
嫁のiPhoneケースはちょっと待ってもらいます。ベルトのオーダーは見積もり頼まれてるんですが来年考えます!とにかく今はカービングがしたいんです(笑)
ということで今こんなのを彫ってます。カービングは大好きなので作業も楽しくささっと進みます(^-^)/

フィギュア

わかる方いますよね?以前ブログで教えて頂いてからいつかは彫ってみようと思っていたんです♪
ここから染色なんですが、今回のカービングボードは染色で決まる様なところがあるので、ここからの作業にはちょっとビビってます...染色ミスで台無しということはよくあるので(ノ_-。)

前置き終わり!

今回はペアシェイダー(サムプリント)です。
僕はいつもホリゾンタルサムプリント(横筋)を使うんですが、以前は花と葉だけバーティカルサムプリント(縦筋)を使っていた時もありました。色々な本を見ていると様々なので別に決まりはないと思っています。

あと、この刻印は「留め打ち」と「ずらし打ち」というのがあると思うんですが、シェリダン用のサムプリントのずらし打ちはホントに苦手です...通常刻印の梨型のペアシェイダーは結構楽なんですが...元々そういう構造なんですかね??
僕が下手なだけかもですσ(^_^;)


手順は人それぞれだと思うのですが、僕は最近ベベラの前にサムプリントを全部打っちゃってます。
理由は単純なのですが、ちょっとはみ出してもベベラで修正できるからです。唐草を彫るときベベラの前にカモフラージュを打っちゃう様な感覚です。

とりあえずはつるやスクロールから。そのあとに葉と花を打っています。
これも僕の勝手な手順かもしれないんですが、葉はまず「茎(幹?)のベベラ打ち」→「リーフライナー(台形の形の刻印です。)」→「サムプリント」と言った感じです。

今でも苦手なのは「葉に打つサムプリントの方向」です。
これがズレちゃうとちょっと歪な感じになっちゃうと思うんですが、リーフライナーを打った後にできる刻印のスジの方向に合わせるとなかなかいい感じに打てると思います。
ただ葉の付け根の部分のサムプリントはリーフライナーの方向に合わせるとおかしくなるので自分でもちょと気をつけています。何度も打っていけば迷わないで打てると思います。
それで、リーフライナーなんですが、これ...別に必需とされる刻印じゃないと思うんです。バーティカルサムプリント(縦筋の入ったもの)を使えば良いんですが、ついつい欲しくなって買っちゃっただけです(^▽^;)
それにしてもこの刻印..僕はバリーキング製をかったのですが、まさか同じ形で日本製がでるとは思いませんでした...あと、センターシャドー(BK刻印ではセンターシェイダー)も...EMS刻印恐るべしです(笑)

とりあえず葉のサムプリントは打ち終えました。
順序が前後してしまいましたが、「留め打ち」と「ずらし打ち」です。
これは教わったものではないのですが、右上の写真「留め打ち」、下の写真が「ずらし打ち」の時の刻印の持ち方です。
これはサムプリントに限らないんですが、刻印を先を中指で支える様な感じで構えて打っています。
まずは「留め打ち」です。
僕は極力深く打込みたいのでかなり角度をつけて打つんです。なのでヒール(サムプリントの打刻する方と反対側の部分の呼び名です。)を中指でしっかり支えて打刻の時にぶれない様にしています。
次に「ずらし打ち」です。
左下の写真は「時計回り」右下の写真は「反時計回り」の時の中指のポジションです。
言葉ではなかなか伝えづらいのですが、「中指を支点に刻印を旋回させる」といった感じで打っています。
ちなみに右上の留め打ちをしている革の端っこに打刻されている刻印はブラックツールです。1本数万円です!!
もちろん僕のじゃないですよ!ちょっと試し打ちさせて頂いただけです。しかもビビって強く打てませんでした(笑)


右上の写真は花のサムプリントを見て頂きたいのですが、かなりギリギリのところに打っています(今回はカービングボードなのでホントにギリギリに打っていますが、財布などの時はもうちょっと内側に打っています。)。
この花びらの外周とサムプリントの間のことを「リップ」というんですが、シェリダン特有のシャープな感じを表現するにはこのリップを薄くするといいと思います。

以上でサムプリントは全部打ち終えました。

右下の写真は「今日はここまで!!続きは明日!!」という時にやるんですが、「ジップロックに入れて冷蔵庫」です。
以前やってしまったことあるんですが、革がぬれた状態で革の上に革文鎮をのせて...次の日に見てみたらカビが生えてた...あと、次の日になったら乾ききって革が反り返ってた...

最初ルージュスティックの粉がついてるんだと思いましたが、これカビです!!
汚い画像ですね...すいません(><;)

ジップロックにいれて置けば水分量をキープすることができるので日を開けても前回と同じコンディションで打刻できると思います。
冷蔵庫はカビ防止です。これは別にしなくてもいいのかもしれません...カビ生えたトラウマかもしれません(笑)

皆さんのご指導で読者申請というものが少し分ったと思います?
ありがとうございます!!
頑張って皆さんのブログの読者申請させていただいたのですが...できてるのかな..間違えてたらすいません(^▽^;)

今日はこんな感じです(⌒∇⌒)ノ"