五感を鍛えて”ものさし”と”はかり”を養う | 風を食べに行こう!

風を食べに行こう!

"自分探しから自分創りへの旅"

直心会格闘技道場館長の日記&雑記 この本の中に”成算のない闘いはいどむな”ということ、そして”戦いには「ものさし」と「はかり」が必要だ”ともある。


その通りだ、闇雲に思い付きで事を始める、そして結果を期待する、それでも当たる時もあるかも知れないが、何時もそう続くことはない、己を過大評価し、取り巻きが協力してくれると過信して事が成功したら、なお、いっそう己の過信を増大させ、最後に大きな負け戦になることを知るだろうパー


○○をして成功した人もいるから自分も出来だろうと思うのもいい、だが、人以上に成功を望むなら魚の頭になれ!頭が動けば尾も動く、自ら動くことだ、”人を動かすことは自分が動くこと”、俺はそう信じるチョキ


俺は直心会道場を創設し、格闘技のイベントのプロモートして、幾人もの信頼できるスタッフに出会えたが、今でもいつも戦いの前線(現場)にいる、サクセスとはプロセスだ、毎日を”もがき”ながら努力し続けることが我が人生、俺はまだまだ完成された男じゃない、人生旅の途上の発展途上人、俺にとって旅も、趣味も、全て五感を養い事を成す武器はかりであり、ものさしう(磨く)ことでもある、読書も英語会話もピアノの練習も絵を描くことも、五感(ものさし)を養う(磨く)要素になっていると思うグッド!


BTW/10月前半にフリーの旅を考えている、今のところ台湾一周、台湾新幹線とローカル線を乗り継いでの旅を第一候補に、他も視野に、資料を集めてプランを立ててみたい、そろそろ右脳が風を食べたくなったチョキ


今日の”脳を鍛える、哲学のことば”

古代イギリス最高の神学者

”アウグスティヌスの言葉より

”忘却というものは、

記憶の欠如でなくて

なんであろうか。”

「忘却とは記憶の欠如」である、と、(忘れていたということは、

そのことの(記憶)に基ずいている。

すっかり忘れてしまえば、(忘れていた)ということではできない。


今日の・・・・・・・・・・・・・・・・かんたん

ワンフレーズ英会話
 元に戻す=put~back.

● I want to put this book back.

この本を戻したいのですが。

● On the counter,please.

カウンターの上にお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

旅の足跡:
http://gorugo03.hp.infoseek.co.j
p/ 走る人

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。