4/5(日)39th「Green Flash」個別握手⑥AKB48(チームB)柏木由紀 | AKB48 LIFE

AKB48 LIFE

アイドルグループなしの人生なんて...退屈である。

にほんブログ村
4/5(日)39th「Green Flash」個別握手会:⑥AKB48(チームB)柏木由紀@幕張メッセ

今日の〆はゆきりん。相変わらず、ゆきりんレーンは長打の列。30分以上は並ぶな。

第5部:AKB48(チームB)柏木由紀

俺:さいたまスーパーアリーナコンサート行ったよ。

ゆきりん:ありがとう。

俺:ゆきりんはいつもコンサートで遠くの方まで目線くれるから嬉しいよ。

ゆきりん:なるべく、多くのファンの人を見ようと思ってますからね(なんか、手首がダルそうで、ずっと抑えていた)。

俺:ふーん、さすがやね。応援してるよ。

ゆきりん:ありがとうございます(なんか、ソワソワしだした)。

俺の分が終わったら、突如、休憩に入ったようだ。

感想:さすがに5部目ともなると、疲れが出たようだ。確か、昨日はNMB分の握手会もフルでこなしていたみたいだし...。かなり疲労がたまっているみたいで、なんかかわいそう。でも、ゆきりんはどんなに疲れていても握手会の時にファンから目線を切らないんだよな。さすが、元祖・握手会の女王だ。


個別握手会はこの部へ行け
色々なメンバーや様々な部で握手会を経験して、メンバーのピーク時(調子が良い時間帯)が分かってきた気がする。

通常の個別握手会は1~8部制(7部までの時もある)でフル部数を持っている人気メンバーは1部は昼休憩が入り6部(7部制の時は5部)を持つ。

1部スタートのメンバーは3部が昼休憩(2部スタートなら4部が昼休憩)

第1部 9:00~10:30(10:00受付終了)
第2部10:30~12:00(11:30受付終了)
第3部12:00~13:30(13:00受付終了)←ここが休憩ポイント(1部スタート)
第4部13:30~15:00(14:30受付終了)←ここが休憩ポイント(2部スタート)
第5部15:00~16:30(16:00受付終了)
第6部16:30~18:00(17:30受付終了)
第7部18:30~20:00(19:30受付終了)←ここが最終ポイント(1部スタート)
第8部20:00~21:30(21:00受付終了)←ここが最終ポイント(2部スタート)

人気メンに関してのピーク時は2部あたりな気がする。初っ端の1部も疲れていなくていいのだが、朝の弱いメンバーがいたり、エンジンがかかりきらなかったりしているので2部のはじめ(2部スタートのメンだったら3部)あたりがピークが来ている。

逆に一番疲れているのが5部あたり(2部開始メンだったら6部)。最後の6部(2部開始メンだったら7部)はラストスパートゆえか、メンも気合いが入った対応をする。

もし、ピーク時の対応を求めるのなら早起きして、1部か2部に行くのがおススメだ。さらに早い時間帯だと来場数も少なく、入場口での持ち物検査で並ぶことも避けられる。

3~5部は来場者数も多く、会場がごったがえしているので、かなりストレスが溜まる(同じ部で違うメンのところへ並ぼうとしても、どこも混んでいてタイムUPになってしまう確率も高い)。

遠方で早めに到着することができなければ、7~8部もねらい目だ。7部以降(6部後半)から、帰る人が大勢いるので、じっくり回ることができる(ただし、7,8部は握手できるメンバー数がぐっと少なくなるが)。

次回は個別握手会だけじゃなく、会場回りで1日遊んでみようを紹介します。

読者登録してねペタしてね