どしゃぶりのAKB48 37thシングル 選抜総選挙会場より帰宅 | AKB48 LIFE

AKB48 LIFE

アイドルグループなしの人生なんて...退屈である。

あのコンサートやる意味あんの?
正直、選挙結果発表前のどしゃぶりコンサートはこの世の地獄だった。私の席がアリーナゆえ、逃げる場所もなく、終始、雨に打たれっぱなしで地獄度MAX。

でも若者達ははヒューヒューと大盛り上がりで飛び跳ねていた(若いってイイね)。

なおかつ、一人一人金属探知機で調べ、持ちモノもけっこう入念に検査したゆえ、開演が40分くらい遅れた。

TV中継が入っているので、遅れた分のコンサートは割愛されたので、正味1時間くらいのミニライブで終了。

これ?やる意味あったの?

さっしーもMCで言っていたが「総選挙発表前にライヴをやる風潮をどうにかしてほしい」

AKBはまだまだ行けるんだな
選挙結果発表も雨の中。TVだとあまり降っていないように見えるだろうが、かなりのドチャブリ、うんでもって、ビチョ濡れなんす(一度も雨はやまなかった)。

あまりのビチョ濡れ地獄に我慢できず、席では観ずにスタンド席後方の通路で立ち見。雨天の野外イベントはやらんでほしい(年寄りにはキツイ)。良い思い出になると言っているヤツがいるがそれは、あのずぶ濡れ状態を7時間以上、体験してないヤツの戯言。

会場コンディションは最悪だったが、総選挙結果内容は最高だった。

様々なサプライズが随所にちりばめられ、昨年以上に見ごたえのある総選挙だった。

この結果を見て、「AKBはまだまだ行ける!」と確信した。

まゆゆ1位に絶叫
最大のハイライトはまゆゆ1位でしょう。

正直、ゆきりん3位発表の後は、会場全体が「やっぱ、さっしーが1位だよね」という空気が充満していた。振り続く雨の影響(低体温症になりかける)や帰りの電車の時間のこともあるようで、3位発表後に帰るファンが続出。

でも、第2位「エイ...」徳光さんが言った瞬間に会場は一瞬の静寂の後に、興奮の坩堝!私も無意識に「まゆゆ!」と絶叫していた(帰り支度をしていたファンもみな、席に戻り絶叫)。

さっしー前王者の風格
悔しさをにじませながら、コメントするさっしーを見て、第二回総選挙で敗れたあっちゃん、そして第三回であっちゃんにリベンジ喰らった優子のスピーチを思いだした。

悔しさの中に、前王者ならではの風格を持ったスピーチをするさっしー(観音菩薩のように慈愛に満ちた美しさ)。

総選挙の最大の総括スピーチは「頂点を知る、敗れし者」だけが許されるんだなと痛感した。

これで、さっしーはあっちゃんと優子に肩を並べたんだな。さっしーは1年間、ディフェンディング チャンピオンとして、HKTだけじゃなくAKB48グループを支え、引っ張り続けてれていたんだな。感謝&尊敬です。

未姫ちゃんやったね
追伸:
個人的には西野未姫ちゃん62位が泣けた。推しメンがランクインするのが、こんなにも胸を熱くし、歓喜するもんだとは...。

今回の総選挙では(DDの私には珍しく)購入CD分の全てを、未姫ちゃんにブっこんだ(大した数じゃないけど)。

「62位 AKB48チーム4 西野未姫」と発表された時には「ぐっふっ~みぎぃじゃんn、よがったぁら~」って声に出して泣いちまった。


ありがとう!全みきちゃんファン!俺たちの愛は数字となって届いたぞ!