今更だが、「セーラーゾンビ」がむっちゃ面白い。久々に毎週楽しみなドラマができた。
チープなタイトルとは裏腹に世界観が秀逸。毎週ごとに様々な伏線が張られていてハラハラドキドキ感を味わえる。
そして、毎回、ちょっとエッチなシーンも用意しておいてくれるのがアイドルドラマっぽくて良い(入浴シーン、キス顔、そして4話はなんと野ションベン)
主演のなーにゃはいるだけで光る存在(演技は天然の大根)。なんといっても脇を固めるりっちゃんとじゅりの演技が良い(りっちゃんは女優だね)。特にじゅりがめちゃくちゃイイ役柄なんです。
じゅりは演技の研究を自分なりにしている様子が毎週ごとに窺える(じゅり、頑張ってんな)。今後、じゅりはドラマ出演オファーが増えるはずだ。
エンディングはどうなるのか?
問題は張りに張りまくった伏線をどう?エンディングに持っていくのか...。視聴者としては「あっと驚く」エンディングを期待する。
ただ、伏線で期待させすぎているので、ガッカリしそうな予感(こんがらがって収集がつかない)。エンディングをみないのが一番面白いのかもしれない(2chではすでにエンディング予想のスレッドが立ちまくっている)。
まだ、見てない人はAKBファンじゃなくても見るべし。深夜ドラマっぽい設定と演出だが独創性があり、ストリーがかなり練り込まれているので、民放のゴールデンタイムやっている「半沢直樹」っぽいドラマよりよっぽど面白い(二匹目のドジョウはいないのだ!TBSのルーズヴェルト・ゲームよ)。
それと、マジすか呪縛から逃れられない人も変な固定観念を捨てて観てほしいものです。少々、違和感があるかもしれんが、ドラマのトータル完成度は「セーラーゾンビ」のほうが数段上だと思います(犬童一心監督ってAKBメンバー撮るの上手いな)。
※でもAKB48グループ一神教・信者はダメだと思う(ほかの若手女優もたくさん出てっから)。
すでに、4話目ですが「基本的に1話完結」的なドラマなので安心して観てちょ。毎回、一応おさらい的なオープニングがあるので、今から見ても楽しめます。
『セーラーゾンビ』
2014年4月19日より毎週土曜日0:52 - 1:23(金曜日深夜)
テレビ東京系列の「金曜25時」枠
つーことで、今日の深夜は第五話です。お楽しみに。