人間による破壊と創造は一体ではない | AKB48 LIFE

AKB48 LIFE

アイドルグループなしの人生なんて...退屈である。

さしこ1位はいつもの日本人の民意
さしこ1位を見てあの日を思いだした人が多かったのではないのだろうか?そう小泉劇場、民主党の大躍進とただの浮かれを民意と勘違いし、その流れにのって政治が今まで以上にめちゃくちゃになったあの日を!

そう、この祭り的な扇動政治は自分たちの身に直接に降りかかるからたまったもんじゃないが、AKB48はあくまでもエンターテイメント。大いに煽られてけっこう!

「これでAKB48が終わっちゃうよ~」となんて思っているなら早々にファンなんてやめちゃいなさい。さしこに文句を言うなんて言語道断です。今すぐCDや写真等を売り払い、モバイルもやめて日常に戻るべし。

破壊と創造は一体じゃない
さしこ1位でAKB48Gは新たな局面を迎えるでしょう。終焉に向かうのか?さらなる拡大路線に向かうのか?それとも、想像もしえない展開になるのか?

物事は一度、破壊されない限り次には進めないのです。さしこはまさに次に向かうための破壊者。でも創造者ではない気がします。人間に神のような破壊+創造と相反する行為をさせるのは酷です。

今回さしこは十二分にAKB48での役割を果たし、そして私たちを楽しませてくれた。彼女に賞賛こそあれ、何を批判する必要があるのか?

まったく扇動に煽られやすいくせいに、また自分で煽っていて、他人のせいにする日本人気質は反吐が出る(今の政治の迷走は我々の投票結果なのにね)。また、「AKBに興味がない」と言って横槍や分析するウン子ちゃんも多いことか。

さしこよありがとう!でも文春には気をつけろよ!なにを仕掛けてくるかわからんからな。