href="http://stat.ameba.jp/user_images/20131005/22/tk2as/b3/66/j/o0490065312706754701.jpg">

とうとう、この禁断の公演に足を踏み入れることができた。そう、それはAKBファン(推しメンあり)垂涎の生誕祭。研究生公演とはいえ、私にとって初の生誕祭。いやはやどういったサプライズがあるのか?そして涙にくれるのか?
ちょい緊張気味にいつものように劇場ロビーに入ると!これが!噂のファンからの生誕祭祝い花(正式名称がよくわからん?!)という巨大なオブジェをパチリ。
そして、劇場に何度も通いながら気づかなかった生誕祭が近いメンバーへのメッセージカード入れBOXを発見! 4,5月あたりに誕生日を迎えるメンバーのBOXがところせましと並ぶ。
良く見るとみな個性豊かで手作りっぽい。どうやら、このBOXはファンによる手作りのようだす。AKBはほかのアイドルグループとの一番の違いはその「近さ」だというが、ほんとにこういった小さなことに近さを改めて感じる。
マジすか新規ファンの私にとってはまだまだ学ぶことがいっぱいあるようです。
ヲタの鏡!生誕祭実行委員会
いつものようにチケットを受付で引き換え、近くの喫茶店で一服。集合時間の18:10にロビーに到着。いつものようにロビーは入場待ち+運命の座席ビンゴ待ちの人たちでごった返す。
その中で生誕祭実行員会という人たちが何やら配ってる。サイリウムを3本+説明書付き。説明書にはどの色のどのサイリウムをどの曲で振るかが詳しく記載。
むーこれもファンの人たちが任意で作成しているようだす。スゴイ!ありがとう!
運命のビンゴ!
劇場公演のビンゴ運には自信あり(5,6回の劇場公演参加で一度も立ち見なし)の私でしたが、、、、。さすがに今回は完敗!なんと最後入場でした(優勝というらしい)。
最後に入ったので一番後ろでのびのびして(ほんとは決められたとこから動いちゃダメ)も場所がないので係りの人が大目に見てくれてけっこう自由に動けた。
ただ、2時間の立ち見はつらかった。