アングルとガチとは? | AKB48 LIFE

AKB48 LIFE

アイドルグループなしの人生なんて...退屈である。

アングル」とは?
プロレスにおける隠語の一種で、試合展開やリング外の抗争などの仕掛けや筋書きのこと。


・試合自体の進行は「ブック」
・試合以外の展開を「アングル」


「アングル」とは仕掛け人によって巧妙にしかけらた物事の「表」をより楽しむための「裏」つまりストーリー構成ともいえます。


日本人はどのジャンルでも、単純に物事を楽しむだけでなく、この「アングル」を深読みしようとする傾向にあります。ゆえに「アングル」が確立されているジャンルにはほぼ熱狂的なファンがつきやすいのです。プロレスがいい例です。


プロレスをインチキ、八百長ではありません。アングルを楽しむスポーツエンターテイメントなのです。


しかし....ときたまこの「アングル」を結果的に無視しとんでもないリアル・ドキュメントが発生するときがあります。それが「ガチ」です。


ガチとは?
偶発的に突発的に予想することができない非予定調和。ガチこそ、物事の醍醐味ですが、すべてガチだとすぐに飽きられてしまいます。


壮大なアングルの中に、ときたま瞬間的にガチが発生するので、そのガチががぜん脚光を浴びるのです。


「アングル9:ガチ1」の理論

これが物事を最大限に楽しむ不文律。この不文律を最高の形に具現化していたのが昭和の『俺達のプロレス』でした。


そして今、その最高の「アングル9:ガチ1」を行っているのがAKB48なのです。

今、AKB48を楽しまず何を楽しむのだ!AKB48の「アングル」と「ガチ」を徹底的にブログ化します