
さて、会議の風景を紹介します。
何の会議でもそうですが、長い会議は決して良い結果が出ません。
リーダーがしっかり道筋を示し、その方向で下が意見を出し、より良い方向性を打合せする。
ウチの会議は数秒です。

強いリーダーシップで下を引っ張ります。
どこかの国の某政党も内輪もめなぞしている暇は無いはずです。まぁ、右腕とされる側近からも、リーダーの良いところを教えて下さいと言われ、今すぐは言えないけど、明日言います。なんて、まぢ笑っちゃいましたが、今となっては笑い事ではありません。勘弁してくれ!!って感じです。
手分けして、イタズラする手はずを整えている現場をとらえました。

リーダーのパン君が私たちを引きつけ、長女のハナちゃんがスリッパを引っ張り出し、最後に末っ子のポチがくわえて持ち去る。
見つかって一番始めに怒られるのは、実行犯のポチ。
次にお仕置きされるのは、知らんぷりしているハナちゃん。
一番「おりこうさん」なフリをしているのはパン君。
でも責任は感じているようです。2匹が怒られているとき、少し離れたところで耳が無くなって(ビビっていると耳を隠します)こっちを見ています。
自分の計画が不調に終わった事を理解しているようです。
まだまだコイツらには騙されません。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村