ペットの里親 | 多賀住宅のブログ

多賀住宅のブログ

地域に根付いた当社の感覚で、何気ない日常や、ペット、その他、思いついた事を、とりとめも無く書いていきます。
海水魚の飼育を始めたので水槽内の報告も随時していきます。

おはようございます。今日はこれから台風がきます。
関東地方は夕方以降、最も近づくようです。大きな被害が出ない事を祈ります。

さて昨日、近所の空き倉庫?らしき所に、犬・猫の里親募集の貼紙を発見しました。
我が家には3つもポメがいるので、更に増やす事は考えていないのですが、ちょっと気になって
インターネットで調べてみました。

捨てられたペットや、ペットショップで売れ残って成長してしまった子たちの行き着くところは・・・

「安楽死」

人間の身勝手で繁殖させ、色々な事情もあるでしょうが、最後まで一緒に居てあげられず、
捨てる。または大きく成長したペットは、価値が無くなり売れない。だから処分。

だからといって、ニュースに時々紹介されるゴミ屋敷や、大量のペットを育て、匂い、騒音をまき散らし、
近所へ多大な迷惑をかけている人も、どうかと思いますが、やっぱりやるせない気持ちになります。

何か出来る事は無いのか?と考えても、個人の行動だけではどうしようもありません。
でもあったんです!!こんなサイト。団体が!!

$多賀住宅のブログ

別に私はこのサイトや団体の回し者でもありません。
ただ、わずかかも知れませんが今まで殺されていたペット達の命を、少しでも助けてあげられれば
と思い、早速加入しました。

直接的に、里親として協力してあげられれば一番良いのかも知れませんが、なかなかそうも行きません。
代わりに少ない金額で、活動に協賛することで、本当に大切に可愛がって頂ける新しい買主を見つける手助けが出来るのなら、今の私に出来る最善の方法かな?と思いました。

このブログを見て頂いている方がいらして、少しでも共感して頂けるのであれば、
この団体のホームページを見てみて下さい。資金協力するだけではなく、
現状を知って、意識してもらえるだけでも違うと思います。

我が家のワンコ達、彼らは、辛い目にあっている自分たちの仲間がいることも、人間が自分たちをいじめるとか、おなかが空いてもごはんが無いとか、そんな世界が有る事を考えた事も無いでしょう。
産まれた時から可愛がられ、これでもか!!ってほどのごはんにおやつ。眠くなれば専用ベッドも有るし、寂しくなれば飼主のベッドに入り込む。

なんだか長々と書いてしまいましたが、人間の勝手で生き物の命を絶つことについて、
考えさせられました。




$多賀住宅のブログ