私がカラオケデビューしたのは、つい一ヶ月位前の事!。
一人カラオケに興味はあったが、私は車でドライブしている方が良いと思っていたのでカラオケに行く事は無かった・・・が、仲の良い同僚達とカラオケに行く事になり、今まで一度もカラオケに行った事のない私は『自分がどこまで歌える人なのか』という事と『どんな曲が歌えるか』を知る為にカラオケに行くようになった😰。
・・・そういう経緯もあって、私の『カラオケの十八番』と言える曲はまだ無い😓。
絢香さん「愛を歌おう」や「三日月」、西野カナさん「たとえどんなに」や「Esperanza」etcの曲が歌える事が分かった👍。
まさか私が、西野カナさんの曲を原曲キーで歌えるなんて思ってなかったからビックリ。
(ただし、上手に歌えるとは言ってない😰)
「愛を歌おう」を私のカラオケの十八番にしようかな🤔。
手をつなごうも歌えるけど、途中の歌詞(♪ずっと ずっと 続く夢があるから きっと… この空飛べたら♪)の「このそらとべたら」赤文字部分のキーがめちゃくちゃ高すぎて声が出ない😰・・・というか、手をつなごうは音域が広いから難しい。
絢香さんがファルセット(・・・なのか!?)を使って出してるキーやから、私もファルセットを使えば出るかも知れないが、カラオケでファルセットを使ってキーが音程バーに合った事がない(コツがいるんやろな🤔) ので、ファルセットを使わず地声で歌える曲を選曲するようにしている😰。
自分がどこまで歌えるのか把握出来ていない状態にも関わらず、上記の曲以外にもTHE BOOMの「風になりたい」や阿部真央さんの「ロンリー」、BLUE ENCOUNTの「はじまり」etc、選曲している曲はどれも歌唱力の要る曲ばかり🤣。
「はじまり」試しに歌ってみたけど、キーが全く合わないから諦めた😢。
(音程バーを無視して適当に歌うのは何か嫌やし😓)
カラオケ初心者の人でも歌いやすい曲があるはずやのに・・・😓。