一番好きな花・・・。
虫は大の苦手やけど、花の世話をするのは好き🤣。
(今年は止めたけど、ここ数年ビオラの花を種から育てていた)
今年はホームセンターでビオラの苗を買って来なかったので、ビオラの種まきも止めた🤣。
枯れかけのマリーゴールドとカーネーションの世話は継続中😓。
・・・え゙っ?、一番好きな花?。
↑ビオラ!
ビオラは育てやすいし、花は色鮮やかで綺麗!。
ツマグロヒョウモン(🦋←こんな柄のチョウチョ)の幼虫がビオラやパンジーの『花.葉.茎』を食い荒らす(最悪の場合、花を枯らすという)ので、幼虫を見つけたらすぐに除去する!。
あとは、定期的に追肥を施して水やりさえしておけば勝手に育つ🤣。
枯れた花はマメに積み取れば見栄えも良いし、花に子孫(種)を作る隙を与えないようにする事で長持ちする。
(ビオラやパンジーは寒さには強いが暑さには弱い植物、なので大体は秋頃になると枯れてしまう・・・が、夏の猛暑を上手く乗り越える事が出来たら翌年の春にまた綺麗な花を咲かせてくれる)
マリーゴールドは、何か独特(ちょっとクサイ🤣)な香りがする。
バラの花もなかなか綺麗な花やから好きやわ~👍。