#見かけると収集癖が出てしまうもの | Touchのブログ

Touchのブログ

車の事や音楽関係、時には愚痴・・・。
様々な事を書いています(*´∀`)♪。

普段口に出さない本音がポロっと出るかも・・・⁉。

見かけると収集癖が出てしまうもの

私は「イヤホン」と「車のカタログ・新聞広告」やな🤔。

イヤホンは、安い物だと100円(🤣)~5000円位の物まで幅広く持っている😓。

ワイヤレスタイプのBluetoothイヤホンも何種類か持っているが、私は有線タイプのイヤホンの方が好き!。

理由は、Bluetoothイヤホンは本体が壊れてなくても内蔵されているバッテリーの寿命が来たら使えなくなってしまうのに対し、有線イヤホンはコードが脱線しない限りずっと使えるから。

イヤホンを雑に扱っている人が多いけど、丁寧に使えば長持ちするんだよ?。

 

車のカタログや新聞広告(チラシ)は、私が子供の頃から集めている😓。

数年前にチラシの整理をしていたら、トヨタのノアが「タウンエースノア」と名乗っていた頃のチラシや、アルファードの先祖車「グランビア」や「カリーナ.ビスタ.ナディア」、ホンダは「トルネオ.ザッツ.ストリーム(初代).モビリオスパイク.ライフダンク.HR-V」などが載っているチラシがたくさん出てきた😓。

現在も車のチラシを集めているが・・・。

(私はコレクションやと思っているけど、他の人からしたらただの紙クズやな😭)

車のカタログは、車好きの人はほぼ全員(!?)収集しているでしょ?ニヤリ

 

他の投稿ネタを確認する