TetraScope 様で配布中の乙女ゲーム、桜哉をプレイしました!


西暦2XXX年。
生活の機械化が進み、人間とロボットが日常で当たり前のように共存するようになった頃の日本。

今は亡き父の研究のもとに生み出された桜哉(さくや)は、自我と感情を持つ限りなく人間に近いアンドロイドだった。
10年以上共に生活をし、桜哉との間に"家族"以外の関係性を疑うことなど無かったある日。
久しぶりに再会をした幼馴染みの上村榛から、桜哉についての取引きを持ちかけられる。
その日から少しずつ、桜哉との関係に変化が現れ始めて――。

人間とロボット。
それぞれの感情と記憶が交差する、ショートラブロマンス。

(公式サイトより引用)



プレイ画面はこんな感じ。


フリー版(15禁)とシェア版(18禁)があります。

フリー版をプレイしました。

以下ネタバレを含めベラベラ喋っているので未プレイの方は注意してください。
















【概要】


攻略対象は人型アンドロイド、桜哉くん1人です。

選択肢は2回、エンディングは2種類となっています。

複数の選択肢から目当ての男を選び好感度を上げていくのでなく、あくまで桜哉くんとの関係に絞っているので乙女ゲームというよりノベルゲームに近いかもしれません。


【登場人物】


主人公:父を亡くし桜哉と2人暮らし。母は不明。

工場でフルタイムのアルバイトをしている。

顔や服装を見る限り高校生くらいに見えるが、周りに結婚している友人がいる、幼なじみが社会人1年目

といった背景から22歳くらいと想定される。ど、同世代か……。


桜哉:主人公の父が作ったアンドロイド。

アンドロイドとしては例外的に感情を持っており、それにより自分は人間なのかアンドロイドなのか

と悩むこともあるよう。

イケメンかわいい天然。しかも主人公のことを1番に考えてくれる。ペットもしくはヒモにしたい男子No.1。

放っておくとダサい服を着てしまうらしい。


上村榛:上村様wwwってなにwwwwww

と思ったら上村榛(しん)でした。

主人公の幼なじみ。主人公のことが好きだと思われるが、フリー版でもシェア版でも攻略対象ではない。報われない。


春樹(ネタバレ注意、反転):主人公と上村の幼なじみ。

主人公の初恋の相手。

ロボットが好きな寡黙な少年だったが、急な病に倒れ幼くして亡くなる。

悲しみに暮れた彼の母が主人公の父に「どんな形でもいいから春樹を蘇らせてくれ」と頼み、作られたのが桜哉(の前身となるもの)。

桜哉の一部に彼の細胞が使われているため桜哉には春樹の記憶が残ってたりする。


【ストーリー】

切ないながらもところどころクスッとくるシナリオです。


ロボット会社に勤める幼なじみと再会した際、桜哉は特殊なアンドロイドとして価値があるので

うちの会社で買収させてくれと持ちかけられます。

「桜哉は大切な家族だから絶対渡さない!」と言い切る主人公ですが、この幼なじみとの再会をきっかけに「自分にとって桜哉は何なんだろう?家族?それとも?」という疑問が生まれ、彼との関係に変化が訪れます。


桜哉のことが家族としてではなく男性として好きかもしれないと薄々気が付きつつ、アンドロイドを好きになってしまうことに恐怖を覚える主人公。

それに桜哉のことが好きなのか、桜哉の中にいる初恋の人が好きなのか、自分の気持ちがわかりません。


それでも桜哉を取り巻く女の子への嫉妬や上村との会話の中で、桜哉が好きだという結論を出します。


そして桜哉から「俺のことを人間だと思うか、アンドロイドだと思うか」と質問されエンディング分岐に入ります。

よく考えれば簡単なのに私は引っかかりました(泣)

(ネタバレ反転)桜哉が最も気にしているのは春樹のことです。

「人間かアンドロイドか」という問いは自分を春樹として見ているのか桜哉として見ているのかという意味なので、彼自身を見ていると思われる選択肢を選びましょう。

とはいえ失敗してもここしか分岐しないので

セーブしとけば大丈夫ですb


【エンディング】


END1「家族」:

激幸せENDです。ザ・ハッピーエンド。こういうのすごく好きですw

桜哉の回想で、いかに昔から主人公のことを大切に思ってくれていたのかが伝わって感動します。

桜哉くん、感情を持ってしまったことで辛いこともたくさんあっただろうけど報われてよかったね……!。・゚・(*ノД`*)・゚・。

そしてお気づきでしょうか。

「桜哉のことは家族として大切」→「男の人として好き」→END名「家族」

これは逆戻りなんかではありませんよ!

このENDを回収するとタイトル画面が……!?

きゃああああああああ゚+.(*ノωヾ*)♪+゚


END2「涙」:

別名桜哉が可哀想で二度と見れないエンド。

やっぱ春樹が好きなんだ。わかった。君が望むなら春樹として君を愛するよ。

的な方向に暴走する桜哉さん。

だからお前が好きだって言ってるだろうが難しい子ね……!

「俺の名前を呼ばないで」とか切ないことを言いながら大人の世界へ突入。

そして今まで流したことのない涙をボロボロ流す桜哉。

正規エンド見た後にもう一度見るとさらに悲しいです。

これだけ感情があるならもう人間でよくね?それも一つの答えじゃね?(負け惜しみ)


【その他感想】


オープニング、エンディング、インターフェースが凝ってる!

すごいです。近未来的でかっこいい。


コンピューターの性能が上がって人間に追いつきそうな時代の話でしたが、もうこれは空想の話ではなくなってきそうですね。

現実世界でもアンドロイドの知能って飛躍的にアップしてますし50年後くらいにはこんな世界になっているかも。

機械に仕事を奪われて人間の働き口がなくなる、それによって機械撲滅運動が起こる、とかモロに産業革命時のアレですね。


機械に仕事取られるのは困るんですけど

アンドロイド彼氏みたいなイケメンロボット出てきたら嬉しいですね。

そういうのは喪女的に大歓迎です(真顔)


でも桜哉くんみたいにいろいろ苦労するのはかわいそうだから、感情つけるのはナシにして欲しいな~

黒子のバスケ 25 (ジャンプコミックス)/集英社
¥420
Amazon.co.jp
とうとう出ましたね!
ワーイ今回のNG集なにかな~~~?

……………。

最初だけ!?


藤巻先生が忙しすぎたのか
シリアスなのであえて書かなかったのか。

仕方のないことですが残念です。

最近のNGがおもしろかっただけに。

おまけページは黒子のお母さんがウスい人である

という初出情報がありました。

コガの家族やらつっちーの彼女やらが登場してる中

主人公の家族描写一切ないですもんね、確かにウスいわ。




本編は帝光編後半です!

マジキチ化前の赤司くんがイケメンなだけで

あとは普通に胸糞展開となっております。

という風な感想になってしまうので

見たくない方はブラウザそっとじ推奨です。

ごめんなさい。






キセキ嫌なやつらだ!ってなるのはまあ

作者もそれを狙って描いているのでしょうが、

帝光編での黒子っちのわがままっぷりと

荻原君のおせっかいぶりには

うーん……と思ってしまいます。


覚醒後キチ司くんはマジキチだけど、

黒子と荻原君の正義感押しつけに関しては

赤司正論過ぎてぐうの音も出ないと思うのですが……。


先生も主人公に感情移入しすぎて

黒子のことを悪く描けないのかな?

今のところ黒子は善良なる被害者で

この漫画の大正義ですドドーンみたいな

描かれ方ですけど、さすがに無理があるような。


部活でやるバスケって、シュートが入ったからといって

金になるわけでもなく後に何が残るわけでもない

純粋なスポーツじゃないですか。

だから楽しみたい人は楽しめばいいし

勝ちにこだわりたい人はそうすればいいと思うんですよ。

だからキセキはバスケを楽しみたい他人の気持ちを

踏みにじってはいけなかったし、

黒子荻原も「みんなが自分と同じように考えなきゃヤダヤダ!」は

おかしい気がします。





まあみんな中学生だしwwwこんなもんかwww





やっぱスポーツに対する真剣さと冷静さのバランスが取れた

高尾ちゃんが終生俺嫁だわだから出番くれ

まとめてマギの感想をば!

ネタバレ有るのでコミックス派の方注意です。













第205夜「王の器とは?」


ジャーファルお母さんが出てこなくて寂しいですが、

核心に迫りつつあるような内容で

興味津々で読ませていただきましたヾ(@°▽°@)ノ


前回不思議系お兄さんだったユナンの

ちょっと黒いお顔を拝見したので

「コイツ悪い奴か……!?」と勘ぐりましたが

この話を読む限り別に悪役というわけではなさそうです。

根っからの善人というわけでもなさそうですが。


しかしシンドバッドおじさんのageてageて

でも結果的にsageられるパターンかわいそすぎwww

「王の器に近すぎるから怖い」なユナンとか

「好きだけどなんか危ないし……」なアラジンとか。

まあ各所で「シンドバッド堕転→ラスボス」説は囁かれてますが、

おじさん基本的にいい人だと思いますよ。

現実的に王として黒いこともしなきゃいけないだけで。

でもなんか死相は出てる気がします。ぜひ生き残って欲しいです。







第206夜「旧友との夜」


ワー政治ダーーーーーーーーーー!

同化政策を取ったってことですかね。

ていうか煌帝国って社会主義国だったん?

いや王族も居るし時代も全然違うけど

考え方がまさに……。


霧の団のメンバー懐かしいですね!

こ、子供ブサカw…いやブサイクだな……(笑)

責任感じてる父ちゃんかわいい。


今の体制には賛否両論ですよーってことか。

個人的には食うに困るような貧しい生活よりは

個性はなくとも食ってける生活のほうがマシかと

思うのですが、まあどちらも嫌ですよね。

女性ザイナブが肯定派で男性ハッサンが否定派っていうのも

なんだか象徴的な感じがします。

生活重視か夢重視か、みたいな。


ちょっぴりキリッ(`・ω・´)っとなってるババさんに期待して

来週の展開を待ちます!