新入会員オリエンテーション。 | ヤピガメJ卒業生日記!

ヤピガメJ卒業生日記!

一般社団法人徳島青年会議所に所属(1997-2012)し卒業させていただきました。三木ことヤピガメJ卒業生が 等身大のメンバーやJCについての様々な情報発信をして参った記録です。

1/25


新入会員オリエンテーションがありました!

新入会員に、青年会議所とはどういうところなのか説明する会議です。


私も15年前に先輩たちの恐い顔(笑)に囲まれて、どうされるんやろ、とビビってたことを思い出します。(^o^;)


理事長の癒しの挨拶!もう理事長の風格が出てきました!
ヤピガメJ卒業生日記!


大島直前理事長の挨拶。変わらずスッパリと的確な挨拶!

今日の髪型はなかなかセクシーな感じですが、今後のファッションにも期待です!
ヤピガメJ卒業生日記!


手束先輩の講演。

ソツなく、ユーモア交えて、しかも新人の立場にたった素晴らしい講演でした(^<^)


ヤピガメJ卒業生日記!

せっかくですので講演メモでなるほどと思ったことを。


・JCからGNO(義理・人情・恩返し)を学んだ

・JCは単年度制で毎年役割が変わるダイナニズムがある

・トップが「エビ」だと言えば「エビグラタン」はいいが「いかフライ」ではいけない

・評価とは人がするもの

・組織があって運動があって運営があある

・人と話すのは「実学」

故田中角栄・元首相の名言「言っていいコト悪いコト、言っていい時悪い時、言っていい人悪い人」


はい!そして懇親会。


ヤピガメJ卒業生日記!

会員拡大・研修委員会の段取りもさすが山口歴代理事長!とブロックスタッフだった副委員長!ら。

また、新入会員のレベルの高さ!

ヤピガメJ卒業生日記!

経験・役職・すでに大御所の三人。貫禄と風格の塊や(^ε^)♪


ヤピガメJ卒業生日記!