Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION" ボン・クレー | CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

ONE PIECEのフィギュア紹介が中心のブログです。よろしくお願いします<(_ _)>

みなさん、どうも。

8月15日はボンちゃんの誕生日ですね!

ということでまだレビューしていない

こちらの盆ちゃんの紹介です。

 

 

Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION" ベンサム

(ボン・クレー)10th LIMITED Ver. レビューです。

2015年8月下旬発売 9288円(税込、送料込み)

これも当時は手に入れてなかったです。

出来は良さげだろうなぁとは思ってたのですが、

バギーやMr.3が出ないのはなぜと思いました。。。

 

まずは箱から

 

 

原型は福田 貴さん、彩色はアンドウケンジさんの担当です。

福田さんの造形良き作品多いですよね。

 

 

内箱に泣けるセリフが( ;  ; )

 

 

台座はこんな感じ。

MAS マルコみたいなやつの金属棒がありますね。

 

では造形です。

 

 

ボンちゃんって感じですね。

ボンちゃん自身もですが、心がまずイケメンですよね。

包帯とかは巻いてないので

インペルダウン最後のマゼラン戦闘前とかではないですね。

全長は約27センチ(台座込み)

本体横幅約8センチ。奥行き約16センチ。

 

では各部アップです。

 

 

お顔よく出来てますよね。

ちょっと色白めの肌。

「友達だからようっ!!!! 理由なんざ他にゃいらねェ!!!!」

が聞こえてきそう。

 

 

別角度から。

どうしても、他に飾るフィギュアが少なめのものは

単体だと飾りにくいし集める優先順位が高くなかったのですが、

手にとってみれば出来いいなぁと感じることが多いです。

(もったいなかったなぁと思ってます)

 

 

囚人服シンプルですが、シワの感じまで良きです。

そして、この手ですね。指先まで造形、彩色ともにとてもリアルです。

 

 

この首回りの造型も素晴らしいですよね。

 

 

特に付属品もなくシンプルですが、

いや〜良きですね。

 

ではここでだいぶ昔紹介したNEO-3のボンクレーと比較です。

 

 

このアラバスタの時のMr.2も最高なんですよね。

ギミックも多くて楽しめます。

 

 

昔のフィギュアですが、とても気に入っているフィギュアです。

ボンちゃんはどちらも良きですね。

NEO-3シリーズのレビューは下記の記事からどうぞ。

 
では最後はいろんな角度から

 

 

Portrait.Of.Pirates "LIMITED EDITION" ベンサム

(ボン・クレー)10th LIMITED Ver. レビューでした。

 

 

地獄にも咲く一輪の友情の花

寄せては返す波跡に 忘れ形見の花びら残し

いつか再び咲かせてみせよう オカマ道

オカマ畑でまた会おう!!!

この言葉で締めます。(サボってるだけですw)

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました( ・∇・)