京都で働くということ | 岡猿のこうかい日誌

岡猿のこうかい日誌

介護施設管理者の管理者をしています。

まさかの出来事が身近に起こるとは。To Be Continued...

山科区で働いている

京都市内で働いてることは、普段はあんまり意識しないが、仕事で伏見区に行く用事があった

 

社用車でカーナビに行き先を入れて何気なく 15kmドライブ

 

山科区の隣には 東山区があり 清水寺がすぐ近くだ。

自転車でも行けるな 。

そんなことも思いながら、

京都タワーの近くを通り、

京都で働いていることを実感する
 
帰り道
 道を1本 間違えたのだが、清水寺の観光客の多い中に入ってしまう。
道は狭く 簡単に U ターン できない
 
多くの観光バスの中に介護送迎用の軽社用車が1台
みんな ジロジロ見る
 
なんじゃこりゃー
 
清水の舞台から飛び降りたい気持ちになりました
 
良い勉強になりました
 
まだまだ地域には慣れてません
😀