こんにちは!

マネージャー3年の花島と1年の庄司です。

今回から新入生を加えてのまねぶろぐ更新となります( ˆ ˆ )/

***

初めまして!新しく入部したマネージャー1年の庄司です。初のブログで緊張していますが、これから部員みなさんの活躍を上手に伝えられるようにがんばりますグー


4月からマネージャーは8人となりました!皆で楽しく、HOTな記事を書いていけたらなと思います(^O^)!


さて、5月30日(土)に第63回東京地区国公立対校戦が町田市陸上競技場にて行われました!

前日は雨が降っていて心配でしたが、当日は天気もよく、夏のような暑さでしたね。

今大会、東工大陸上部は…

トラックの部 64点 3位
フィールドの部 14.5点
総合 78.5点 3位



昨年に続き、今年もたくさん得点をとることができましたキラキラ

見事、トラックの部、総合で3位!
目標達成です!
おめでとうございます\(^o^)/

それでは、国公立対校戦での選手の活躍をみていきましょう(*^ω^*)





今回はなんと!走高跳で工大新記録がでました!!

小林拓己さん(B3)が走高跳で2m05を跳び、PBを更新、優勝を!14年ぶりに工大記録を塗り替えました星
おめでとうございます黄色い花
成功したときは、声を上げずにはいられない歓喜の瞬間でした。



また、走高跳では足達さん(B4)、小河さん(B2)も対校で入賞を!
良い結果を残すことができ、試合後にはお二人から笑顔が見られましたニコニコ
跳躍パートチーフの小林さんは、今大会で「跳躍パートはいい試合ができた」振り返っていました。

OP5000mからは全3組に10名の選手が出場!
1組目では塩田くん(B1)が15'42"95で1着!1年生ながら、上級生に負けない走りをキラキラ
2組目からは奈良くん(B1)が2着、山内さん(B2)が3着と ラストはしっかりペースアップ出来た走りをみせてくれました!

そして3組目、今回大江さん(B3)が17'34"77でPBを更新(^o^)/
4月にPBを更新してからの、 再びのPB音譜
着実に記録を伸ばしてきていますね!最後まで力強く走っている姿はとても印象的でした(^^)/
全体ミーティングでは「ラスト100mでベスト出るぞ!"という言葉が聞こえてきて頑張れた」とのコメントを。 これを聞いて、応援する声の大きさは改めて大切だと感じましたニコニコ


東工大陸上部全体の応援も熱かったです!

遠くで見ても集団応援はやはりすごい迫力ですねえっ!走っている選手たちにとって本当に心強かったと思います。

チームが結束するなか、今回もたくさんの選手がPBを更新しました\(^o^)/

最後の全体ミーティングで、選手から「PBです!」という声が聞こえた時はとても嬉しかったです!
今年のPB更新回数は現在53回!目標100回の半分を突破しました(*^^*)

おめでとうございます!


昨年の目標回数を上回り
100回更新を目指して頑張りましょう!キラキラ

監督・コーチをはじめ、部員の皆さん
本当にお疲れ様でした。

常に上を目指して戦っている選手の姿に、私たちマネパートも勢いに負けないよう全力でサポートをしていこうと身が引き締まりました!


来月には13大学対校戦が行われます。
部員一同、さらなる高みを目指していきましょう!





花島ヒヨコ 庄司ペンギン