関カレインタビューの続きです!
今回は リレー編 になります(^O^)
【4×100mR】
天野皓平(B3)
4×100mRでは二度目の関東インカレ出場となりますが、
去年は4走で早出してしまいましたが、
関駿太(B4)
①昨年に引き続き4×
今年こそ工大新で決勝!
②応援してくれるみんなに一言お願いします!
サクッと走ってきます!
永井生(B3)
①関東インカレに強い想いを抱いていた4×
思いがけず4継メンバーに選ばれましたが、
②ずばり!目標は何ですか?
工大記録だしたいです。
西嶋健人(B3)
①西嶋くんにとって関東インカレへの舞台を漢字一語で表すと…?
「憧」
毎回補欠なので憧れの舞台です。
本メンバー入りしたかったです(T-T)
②関東インカレへの意気込みをお願いします!
今年も南2号館パワーでサポート頑張ります。
森達也(B3)
先日の日体大記録会200mで自己ベストを更新しましたが、
調子はいいですが、
米川晴義(B4)
4継はバトンパスがとても重要だと思いますが、
この部に入部して以来、
4継は一瞬も目の離せない白熱した試合になりそうですね(`・
決勝の舞台にたてるよう、![]()
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【4×400mR】
天野皓平(B3)
関東インカレではレベルの高い試合になると思いますが、
選ばれし者しか出場できないというところに魅力を感じます。
個人的に関東インカレは参加することに意義があると思っています
小長光貴裕(B2)
①初めての関東インカレ出場となりますが、どんな気持ちですか?
一応補欠ということで、走る可能性はあまり高く無いですが、
②4月に400mでベストを出していますが、
ベストを出した時も、
中嶋一貴(B2)
①中嶋くんにとって関東インカレとはどんな舞台ですか?
去年先輩方の走る姿を見て、かっこいいな俺も走りたい!
②マイルにかける想いをお願いします!
先日足をケガしてしまい今年は走れないとおもいます。
その分サポートを頑張るのはもちろん、
宮田貴史(B4)
①先日の農工戦でシーズンインをされましたが、
農工戦では思っていたより速いタイムで走るができ、
②強い意気込みをお願いします!
僕が入部してからまだ成し遂げられてない3´
森達也(B3)
①二度目の関東インカレ出場となりますが、今回の4×
ラップ49秒0台を狙っていきます。
4走として最後まで粘れる走りをしたいです。
②短距離チーフとして、4×100mRと4×
4×100mRは工大記録の41"75を更新すること、4×
関カレは挑戦する試合なので攻めの走りをしてほしいです。
米川晴義(B4)
学部では関東インカレ最後の4×400mRとなりますが、
目標はとにかく3分20秒を切ることですね。
マイルはタイムにこだわり3分20秒切りを目指しています。
インタビューに答えて下さった選手のみなさんご協力ありがとうご
関東インカレのスケジュールは以下の通りです
【会場:日産スタジアム】
14日(木) [1日目]
12:25 男子2部 110mH 予選 3組5レーン 永島唯哉
13:50 男子2部 100m 予選 3組7レーン 米川晴義
15:10 男子3部 1500m 決勝 柴田幸樹
16:35 男子2部 4×100mR 予選 3組8レーン
天野皓平 関駿太 永井生
西嶋健人 森達也 米川晴義
15日(金) [2日目]
10:30 男子2部 走高跳 決勝 試技順8 小林拓己
(10:30男子2部110mH準決)
(12:00 男子2部100m準決 )
(15:10 男子2部110mH決勝 )
(16:25 男子2部100m決勝 )
(18:40 男子2部 4×100mR決勝)
16日(土) [3日目]
14:55 男子2部 200m 予選 5組3レーン 天野皓平
17:25 男子2部 4×400mR 予選 2組7レーン
天野皓平 小長光貴裕 中嶋一貴
宮田貴史 森達也 米川晴義
18:45 男子3部 5000m 決勝 柴田幸樹
17日(日) [4日目]
9:00 男子2部 ハーフマラソン 決勝 松井将器
(11:50 男子2部 200m準決 )
(14:05 男子2部 200m決勝 )
(15:30 男子2部 4×400mR 決勝)
関東インカレは他の大会とはまた違った会場の雰囲気で、レベルの高い選手の競技やたくさんの出場校の集団応援を見ること![]()
大会まで残りわずかですが怪我や体調管理には充分注意して、憧れの
部員たちもこの試合をとても楽しみにしていると思います!
仲間の勇姿をしっかり見届け、心を込めて全力で応援しましょう (﹡ˆoˆ﹡) Fight !