★畑野ひろ子さんのwillgardenでミモザブーケを! | ゲゲゲの街のセラピスト ちろちろのブログ

ゲゲゲの街のセラピスト ちろちろのブログ

アレルギー掛けこみ寺で安全意識の高い方の瞼やお肌トラブル、育毛、エクステアレルギーの軽減、改善。お肌に優しいsacraジェルエデュケータ在籍サロン。耳つぼスリムビズ認定サロン。健康重視のサロンメソッドをしています。

にほんブログ村 美容ブログ まつげエクステへ←ランキングに参加していますので

ぽっちとクリックお願いします。

 

数日前、畑野ひろ子さんのwillgardenの

レッスンへ伺いました。

車移動ですがいつもより車が多く駐車場も

一杯でした。

やはりアンテナが高い方は車で移動し外出を

自粛してるように思いました。

除菌スプレーに〇マスクにと緊張です。
もうそろそろ本当に必要な場だけかな。

 

日本人は呑気で人にうつす事、うつされる事に

無頓着な方が多い氣がします。



放射線と同じで色がついていない。

 

匂いが無いので危機管理も甘くなります。
お読みくださる方は是非、前記事も閲覧下さい。


さてレッスンでは春のミモザが主役で

ペールブーケを作りました。

 

ユーカリをはじめグリーンを多く使い奥行きを

出しながらスパイラルに作ります。


今日の花材のお仲間達は総勢23本。
自由にブーケをスパイラルに作りこみます。

 

作業中の寡黙な時間も楽しいです。

頭の体操です。

 

有難いのはお喋りする人がいない事です。

 

お花暦は高校生からと長さはあるけど深さが

なく思い付きで生けてるから基本が乏しい。

思い切りと余り考えない方が作品作りは

良いのかも知れません。

自由に自分の知る限りで作業をして束ねてる

のでいいのか悪いのか?

 

ハスのような苦手な子の位置がどうも決まらず

前後左右に移動させていました。

 

これも思い切りが必要。

どうも全体的に根元をきつくしがちで

緩やかなラインが不足しています。

何とか完成。

 

今回はプチブーケもできました。

 

メインのブーケはプレゼントに使います。


自分用にはミモザを買って作ろうと思います。

 

終了後はアンジェラコートでのデザートタイムです。
可愛くて美味しいデザートです。

最初の画像はひろ子先生にポーズを取って頂きました。

なんだか毎月、痩せていらっしゃる氣がします。

 

今月も素敵なミモザレッスンありがとうございました。


もう、これが暫く最後のレッスンかもね。

コロナウィルスは治療法がないのですから。
完治しても肺がボロボロになるというから

本当に怖いです。

多臓器不全が起こるようです。

陰性でも2週間は排便に菌が出るそうですから

公共でのウォシュレットは絶対に禁止ですね。

家族が多いご家庭でも。

日本政府って演劇部かしら。

わが身をわが身で各自で守っていけるでしょうか?

家族を守るのは賢い主婦の知恵でしょうね。


今のうちに不必要な外出を止め自粛して

いくと身近な感染が小になる氣がします。

 

被害が少なくなるといいと願います。

今日は2月22日で猫の日でしたね。

 

にほんブログ村 美容ブログ まつげエクステへ←ランキングに参加していますので

ぽっちとクリックお願いします。

にほんブログ村 ←全国の情報が閲覧できます。

に優しいまつげのオートクチュール RICH・SHOWER
耳つぼスワロフスキースリムB'z認定サロン RICH・SHOWER 

ペタしてね