太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -104ページ目

これはダメ!

今週末土日とエギングの予定が。

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-09271

古田君のブログを見たら、台風を、呼んだのは・・・・

俺の責任はてなマーク

でも、このデカさは半端ではない!


ダートマックスTR40gにもオーシャンシンカー

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-09261

昨日、ダイワのエメラルダスボートに、オーシャンシンカーを装着する方法が判明しましたが、

ダートマックス40gにも装着可能だという事が判りました。

少し手間と小型のスプリットリングが必要になりますが・・・・・・


$クレイジーオーシャンのティップランエギング-09262

ダイワの方法と合わせ、再度、ご報告させていただきます!

あくまでも、裏技としてですが(^-^)/

エメラルダスボートにも

photo:01


オーシャンシンカー
タイワエメルダスボートにも!

もうすぐ発売のラトル入りにも、
装着可能です。

詳しくはまた、明日(^_-)



iPhoneからの投稿

炸裂スーパーセンシティブ71

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-01

オーシャンソードシリーズの中で、
最も、繊細な穂先を持つ、スーパーセンシティブ71ですが、
連休の小浜、20日、23日の五ヶ所ともに、
今までとのティップランの違いを感じています。

8月の鹿児島でもパワーを体験していますが、
毎日20パイ以上のアオリを釣っている最近の状況では、
特にその違いを感じます。

おかげさまで、初回入荷分は完売で、次回入荷は10月上旬予定ですが、
このままのペースで行くと、次回予定分も、すぐに無くなりそうです。

この違いは春同様に、体感していただくと分かるのですが、
23日の元座船長との釣行では、
「アオリがエギに近づいているのが判る」と言っていましたが、
本当にそんな感じです。

最近の講習会や、実釣でも近くの方が
「何で釣れるの?」と良く聞かれる事が有ります。

同じエギ、同じ重量のシンカーを使っているのに・・・・・・

答えはズバリロッドの違いだと思っています。
本当に今まで取る事の出来なかったアタリが
明確に取れるのは事実だと思います。

何か自分が上手になった気分ですが、
本当はこんなにアタリが多かったのかという事を
自分では実感しています。

実際、10月下旬からのディープでのティップランになれば、
その違いがもっと明確になると思いますが、
現在お使いの方は、本当に体感していただいていると思います。

本当にこれからが楽しみです!

今日も良く釣れました!





マイカも


リリースを含め、
80パイオーバーでした!



Android携帯からの投稿

釣れます


今日も、五ヶ所湾は好調!




Android携帯からの投稿

出船

今から、途中参加させて、
いただきます(^_-)
photo:01





iPhoneからの投稿

五ヶ所湾エギング大会

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-08211
現在募集中の五ヶ所湾ボートエギング大会ですが、
昨日までで、定員80名に対して、現在55名の申し込みです。
予想より、早いペースでの参加申し込み数です。

いつもギリギリでの参加者の申し込みが、予想されますので、
参加を予定されている方はお早めにお願いします。

この分で行けば、今月中に定員になってしまいそうです。

当日はマルキュー折本さん、ダイワ住澤さん親子
そしてクレイジーオーシャンメンバーも、各船に分かれて乗船の予定です。

そして、大会に参加されない方のために、ダイワ、がまかつ、マルキュー、バレーヒル等、
メーカーのブース展示会も予定しております。

この機会に、各社のティップラン&エギング用品をご覧になられたら、
いかがでしょうか?

今年はやっぱり当たり年の予感!

昨日の渡船屋たにぐちさんでは、
大雨後の濁りが結構ある様に、思いましたが、
場所によっては、連発も結構あり、

2時までのティップランで、
全員結構釣らせていただきました。

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-09211
昨日絶好調の森君、最大サイズをゲット!


$クレイジーオーシャンのティップランエギング-09212
詳しくは、

渡船屋たにぐちさんHPをご覧下さいビックリマーク


皆さんお疲れ様でした!!

今日も好調!

photo:01


photo:02


photo:03





iPhoneからの投稿