4軒目はカルティエへ指輪

相方の同じ職場にいる、私の一つ上の先輩が婚約指輪にカルティエを貰ったと聞き、
人と被りたくない気もしたので候補には入れてませんでした。

ただですね…
Instagram見てると多くのプレ花嫁が、


「カルティエのバレリーナにしましたお願いお願いお願い

と書いていまして。
(このInstagram無限ループ地獄に関しては、別記事にてまとめます笑い泣き笑)


そんなにステキなものなら、見に行きたい!!!お願い
と思い、カルティエへ行ってまいりました合格


銀座の本店に行くと、人人人!!びっくり
案内待ちでお姉さんがiPadで待ち人数を管理してます。


式場見学した時も思いましたが、結婚率下がってるって本当ですかね?真顔
どこのお店いっても婚約指輪はとても混んでるし、結婚する人だらけやんけと思いまして。

結局1時間ほど経って、案内いただきました!

とてもスマートな感じのお兄さんに案内され、とりあえずバレリーナを試着。





こ、これがかの有名なバレリーナ…!

確かに可愛い!!!

一粒ダイヤの周りに小さなダイヤがハートのように囲ってあって、デザインがオシャレ。
いかにも婚約指輪!という感じではないので、希望通りの指輪でしたお願い

だがしかしですね。



お値段が可愛くない…ゲロー



大体0.3カラットでお願いしてるのですが、
やはり人気のカルティエ、他に比べても圧倒的に高かったですガーン

ちょっと前なので、値段うる覚えですが0.3カラットで50〜60万したような…
もちろん、透明度や色等でダイヤのお値段は変わるので一概には言えないですがあせる

私の中の予算はオーバーしてましたので、
試着して満足!ということで終わりましたショボーン