TIP個別指導のブログ -24ページ目

TIP個別指導のブログ

ブログの説明を入力します。

ここ最近、AO入試で大学を目指す生徒も増えてきています。

 

実際、このTIP個別指導でも、現在高3生2名がAO入試へ向けて対策講座を受講中。

 

AO入試は大学により、形が異なります。

絶対必要なのは、志望理由書or自己推薦書ですね。

あとは、小論文がメインです。

また、事前課題や試験を課すところもあります。

 

AO入試の予備校も増えてきましたが、

私はAO入試こそ個別指導がベストだと思います。

というのは、生徒によって持っているバックグラウンドが異なります。

今までの経験、将来の夢、テーマに対する知識、一般常識、文章をどれだけ読めるか、書けるか・・・

一律には指導できません。

TIPでは、志望理由書や小論文の指導で、生徒自身の経験や考えをまとめるところからスタート。

個々によって異なるそれらを、一緒に話しながら組み上げていきます。

また、同時に周辺知識も生徒に伝えていきます。

生徒の考えを理解しながら組み立てるので、結構大変な工程です。

しかし、この工程を行うから、生徒自身納得の志望理由書が出来上がります。

 

 

最後に一言。

 

「一般入試が難しい(大変だから)AO入試で」

と考えている方がいたら、その考えは早いうちに修正した方がよいですよ。

場合によっては一般入試以上にAO入試は大変です。

 

覚悟を持って取り組んでください!!

 

 

TIP個別指導

加藤

 

 




引用元:AO入試対策