オニギリ -272ページ目

かっこいい教会

ババ~ン

$イラストレーター中西犬人のブログ-100826_a



建築物に興味をもち始めて、まだ日が浅いイラストレーターの犬人です。

昨日は池袋方面に仕事に出かけたので、

ちょいと寄り道をして、めちゃんこかっこいい教会を見てきました。


東京カテドラル聖マリア大聖堂


文京区目白にあります、1964年に丹下健三氏の設計によって建てられた教会です。



丹下健三氏といえば、代々木第一体育館、東京都庁舎、フジテレビ本社ビルなどなど、

すばらしい建築を多く設計をされております。


そうそう、広島平和記念公園も丹下氏でした。

私、広島の隣県、山口県は岩国市の出身でして、

子供の頃、何度も平和記念公園に連れて行ってもらっておりました。

その公園にあります資料館が基地か神殿のように見え、

「ぶち、かっちょえーけぇ」と思ったものです。

【ぶち(非常に、すごく、たいへん)】


さて、昨日見てきた東京カテドラル聖マリア大聖堂では結婚式が行われてたようで、

中からはパイプオルガンの音が聞こえてきておりました。

$イラストレーター中西犬人のブログ-100826_b


空を見上げると雲間から差し込む太陽の光。

$イラストレーター中西犬人のブログ-100826_c


その光に照らされ美しく輝く大聖堂。

静かに聞こえてくるパイプオルガン。

$イラストレーター中西犬人のブログ-100826_d



「ここは、どこ?・・・天国」

なんて、思わずにおられませんでした。

しばしの、トリップでございます。


では、かっこいいモノクロ写真をどうぞ。

$イラストレーター中西犬人のブログ-100826_e
イラストレーター中西犬人のブログ-100826_h
イラストレーター中西犬人のブログ-100826_g





ではでは。



建物好きの方も、そうでない方もポチッと応援いただけるとうれしいです!!








ペタしてね