こんばんは。

堺市の移動型ハンドメイドショップ Tiny Step*のAinaaaです。

10/2(水)のじんじゃdeまるしぇ。まであと1週間ガーン
ブース表などが、まだUP出来ていなくて申し訳ありません。

本業の会社の方が忙しく…明日は、ノエビアスタジアムで行われるラグビーワールドカップに、キッチンカー出動の為、相方のchikkoちゃんにもアルバイトお願いして、2人で売り子してきまーす。
英語が全く出来ないけど、大丈夫かな??ガーン

私たちの作品を置いてもらってて、Ainaaaが月に数回お店番に行っているいこらも〜る泉佐野も、関空が近いから外国人の方が多いです。
英語で話かけられる度に…YesかNo位しか応えられない私…えーん大丈夫かっ。

明日の秘密兵器は、The電卓!!

注文は、単語だから多分聞き取れると思うから、電卓に金額入れて見せる。で、何とか精算まで持ち込む作戦です。笑笑

と、言うわけで頑張ってきまーすパー

さて、話しがそれてしまいましたが、
今回は普通のじんじゃdeまるしぇ。開催日に初めてキッチンカーの応募をさせて貰いまして、10/2は2台のキッチンカーさんが来て下さる事になりました。
今日は、その1台「cafe mana-house + dog  カフェ マナハウス+ドック」さんのご紹介です。


マナハウス+ドックさんは、キッチンカーでドックカフェをされているそうです。

仕事柄、たくさんのキッチンカーを見ますが、ドックカフェは初めてラブ

看板犬(スタンダードプードル)スパークちゃんも一緒に来て頂けるそうですよ。


出店者さんから、マナハウス+ドックさんのご紹介コメントを頂いてますので、ご紹介させて頂きます。


フランスパンにウインナーが入った少し変わったホットドックとカフェドリンク、ワンコと一緒に食べれる身体に優しい素材を使った焼菓子とでワンちゃんとのお散歩の休憩にお立ち寄り頂けると嬉しいです。」




尚、看板犬スパークは元保護犬でmana-houseも少しですが保護活動の支援をさせて頂いております。
mana-houseでの活動としてはコーヒー豆の搾りかすを入れた消臭袋の販売や支援物資の委託販売、活動のチラシや募金箱(犬の貯金箱)を置いたりしております。
との事です。
楽しみですねーーラブラブラブ



10/2は、愛犬と一緒にぜひ 堺市西区大鳥大社「じんじゃdeまるしぇ。」に遊びに来て下さいね。