堺市のハンドメイドイベントの事をたくさんの方に知って頂きたいので…
ポチっと応援して頂けると嬉しいです。
↑↑上のバナーを っとしてくださいね~ヨロシクです!!
ランキングバナーのコピペ上手くいっているようで安心しました。
ポチっとご協力お願いします
さて、なぜか小物にハマっていまして、しかも小銭入れ位のサイズ
かな~り前に小銭入れのオーダーを頂いた時に一緒に量産しちゃおと思ってたくさん生地を裁断していたのですが、実際作ってみたら思ってたよりも小さくなりすぎた
それは、それで可愛いんだけど、あまり納得行かず、たくさん裁断した布達も放置してあったんです
それを思い出して、もったいないので…ちょっとアレンジして使ってみました
後ろの生地を大きめにして、ファスナー部分も前に持ってくる形…私の定番ぺたんこポーチのミニサイズです

正面のファスナーより下の部分の布が、裁断後に放置されていた物です

立派に再利用出来ました~♪って大袈裟です

昨日、注文していたファスナー150本も取りに行ってきました。
なかなか減りそうにない量です

これだけ立て続けに小銭入れみたいなポーチ、30個ほど縫いましたが…
まだ以前からの在庫分のファスナーが少し減ったな~位です。
頑張ってガンガン消費しま~す

いい加減、おしりふき&おでかけ用ケースも作らないと

次はビタットとファスナーの消費ですね

頑張ろ~~と

「二の日朝市&じんじゃdeまるしぇ。」のページ出来ました。
これは、私が更新していくだけではなく、出店者さまがご自分の紹介をして頂ける場にしたくて作成しました。今後じんじゃdeまるしぇ。情報を見たいというお客様を増やしていけるようにしたいと思います。
是非facebookをされている方(登録されていない方もこの機会にぜひ・・・)、自分の商品のご紹介などにご活用下さい。
http://www.facebook.com/ootorininohi
QRコードも作ってみました↓↓
他のユーザーの投稿より投稿してみてください。
お客様からの感想・ご意見等の投稿もOKです。
よろしくお願いします。
Tiny Step*のfacebookもやってます!!
よろしくお願いしま~す。