おすすめのヘアケアを教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ヘアケア。自分は短髪でしかも中年男性なので

最低限のことしかしませんが、

数年前にFMラジオで美容師の方が

「入浴後のタオルターバンは絶対ダメ」

「バスタオルでガシガシ指を入れて拭くのはダメ」

と力説してたのでその2つだけは守ってます。

健康な髪=寝癖が付きにくく、湿度が高い日でも
乱れないので、朝の時短になるし見た目もよくなる。
 
・また忘れ物した
さっき駅前の銀行によって、
アパートの賃貸契約更新手続きの
更新料を振り込もうとしたら、ATMの前で
キャッシュカードと振込カードと通帳の3つ全部を
忘れたことに気づいた💦
ATMの前で「え・・・」,と少し呆然として
「踊る埴輪」みたいな顔になりましたチーン
せ、せっかく小雨降る中散歩ついでに歩いて
大森駅まで来たのに…
自分はかなりドジなほうなので
スマホアプリで賃貸契約更新料などの
割と重要な類の振込はしたくない。
ATMや窓口でちゃんと確かめて振込をしたい。
普段はスマホアプリから振り込んだりして
何の抵抗もなく使いまくってるけど
あの小さい画面でボタンポチポチ(誤タップに気を付けながら)
操作するのがどうも信用できない。そんな気分になる。
アプリが信用できないんじゃなくて、
操作する自分自身に信用が持てない💦
自分のドジさ加減は少しは自覚してるので。
結局一度家に帰って振込カードをひっつかんで
また近所のATMに行き二度手間しました💦
 
そういえばおとといの通院日の時も
スマホを忘れて(充電しっぱなしで家を出てしまい)
思い出して取りに戻ったっけ。
認知症ではない。断じて違いますよ。
思い出せるから。忘れたことに気づくから。
でも時々自分のケアレスミスにうんざりする時がある
自分で自分を叱るときがある。何ぼんやりしてんだよって。
 

・衣替えのタイミングがわからない

もう10月後半なので

長袖で過ごしてもいいはずなんだけど

いまだに夏物衣料,半そでをしまえずにいる。

外出時に他人の服装見ても

いまだにハーフパンツに半袖Tシャツという

夏の装いの人を多く見かける。

(東京品川では、ね)

まだ朝晩はだいぶひんやりするけど

日中、暑くなるもんなー。

だから半袖がいつまで経ってもしまえない。

冬物がいつまでたっても出せない。

流石にもう真夏日(最高気温30度)にはならないと思うけど

まだまだ半袖で十分な日が多すぎる。

早く寒くなれ。