今月に入ったあたりから
なぜか急に朝が弱くなった。
朝方眠い。眠気が残っている。
中途覚醒は相変わらずなんだけど
いままでよりさらに
朝の眠気が残るようになった。
 
何が原因かわからないけど
眠気の「感触」が
デエビゴが効いてきた時の眠気と似てる。
でもデエビゴ処方されてから3年たった今頃
こんな副作用?眠気の持越しが起きるんだろうか?
就寝前はルネスタという薬も飲んでるけど
これは効き目が短い薬なので
これが原因とは考えにくい。
今夜からデエビゴは
半分に錠剤割って少なくしてみようかな。
10㎎→5㎎の服用で。
それと次の通院時に主治医に相談してみよう。
 
 
・いつもの散歩、猫に餌やり

 

天気はいいけど夏日。25度の気温で暑い。

いつもの散歩コースを歩いてると

貯水槽のうえに地域猫がいた。

 

一心不乱に毛づくろい。

 

ちなみに貯水槽の上が住処の猫は

運河沿いに住む数匹の猫のうち

この猫だけ。

黒白ぶち猫や茶トラ猫が

ここに座ってるの見たことがない。

専用席か。

 

警戒心が強い猫なので

これ以上近づけない…

 
でも貯水槽の下のエサ皿に
餌を置いてきました。
後で食べるはず。
 

近づくとすぐ逃げちゃう


ミズバショウの花が咲いていました。

 

手前にニッコウキスゲの黄色

奥にジャーマンアイリスの白

 

桜の枝についていた実。

さすがにこれは食用ではないはず…