さっき外出してきたんですけど、

今日は近隣の小学校の入学式らしく

ピシッと着飾った親子3人連れと

(子供は真新しいランドセル背負ってる)

何組もすれ違った。

もうそんな季節かー(爺臭いな💦

 

正直、自分は誕生日を迎えるよりも

こういう時事の季節の出来事を

桜が咲いたとか入学式とか…

秋の紅葉とか神社のお祭りとか…

そういう風景を見て

「また1年経ったな、よく生き残ったな自分」

と感慨深く思うんですよ。

抹香臭い話ですが。

精神疾患が持病の人は健康な人より

10年‐20年以上も平均寿命が短いという。

切ないなぁ

 

 

(ジョージ・ハリソンの名曲のNina simoneカバーVer.)

 

今日は世界保健デー。

あなたもスタンプをGETしよう

健康のために断ったことは?

 

去年も書きましたが、お酒とたばこ。

特に煙草依存は結構根が深くて、

ニコチン摂取をやめて10年以上経ってるのに

いまだに食後の一服が恋しくなる時がある💦

体がニコチンを覚えてるかのよう。

怖いですねえ。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

お酒に関しては、飲めるけど飲まない。

精神科治療薬を長年飲んでるので

多分晩酌の習慣ついたら、あっというまに

臓器に負担かかるってのがわかるから。

 

・久しぶりの散歩

 

先週はろくに散歩ができなかったので

今日はしっかり歩数稼ぎに行ってきました。

薄手の服で出たんだけど

速いテンポで歩いたので

帰るころには汗だく。

 

どちらもユリカモメ。

4月の繁殖期に頭が黒くなる

 

土手沿いに咲くチューリップとソメイヨシノ

 

左がソメイヨシノ

右がハクモクレン

色の対比がきれい。皆さん写真撮ってました



帰り際、立合川河口にて。

ふよふよと泳ぐカモと亀

プラスチックハンガーが浮いたりして

この川は正直きたない…