今日は午後から雨だという予報なので
降られる前に早めに用事を済ませようと
10時過ぎに
玄関開けたらすでに地面がぬれていた。
地面が濡れてただけで雨粒は落ちてないので
折りたたみ傘だけ持って外出。
雨に煙る勝島運河。
今日は白黒ブチの猫を一匹見かけたが
こっちを睨んでピャッと茂みに隠れてしまった💦
運河沿いを歩いて左に折れ、
入江広場を通過して
鮫洲駅方面に歩いてる最中、
小雨が降ってきた。
駅に入り鮫洲駅から
暴露療法で2駅先まで乗車。
大森海岸駅で下車。
霧雨っていうんですか、
細かい粒の雨なので傘をさしてても
あまり意味がなく、ちょっとした横風で
真横から雨粒がくるので
ジャケットやパンツが
うっすら湿るのが不快。
帰りはJR線に沿って歩き、
大井水神公園を通って帰宅。
途中、
保育園児の一団と引率先生らと
遭遇するが、
傘もささずに濡れながら歩いていた。
土砂降りではなく霧雨なので
傘がなくても
うっすら濡れる程度で
大丈夫だと思うけど。
こんなに早く降り始めるとは
予想してなかったらしく、
傘をさしてる人は少なめ。
今日は一日降ったり止んだりの天候かな。
・3・12で財布の日。
財布、
ボロくなるまで使い倒しますね自分は。
端や背の部分がボロボロになって
裂けてきたりしたらさすがに買い換えます。
黄色い財布は風水的に金運が上がるとか
蛇の抜け殻入れとくとお金がたまるとか
いわれてますが信じてません。
画像のようなフツーの
二つ折りの革の財布使ってます。
↑あくまで参考画像です。実際に
自分が使ってる財布ではありません
(外見は似てますけど)