手書きのメモ。
メモ帳ね。
スマホではダメ。
1・スマホ出して
2・アプリ開いて
3・メモ書きを読む
の3つの手間かけるのは
どう考えても手軽じゃない。
リマインダーで時刻設定しても同じ事。
玄関先や冷蔵庫にメモ書き貼っといて
出かける際にちらっと見て
「ああそうだった、○○しないと」
って思いだすほうが手っ取り早い。
ポケットやバッグのサイドポケットに
忍ばせるのにちょうどよい、無印の
一番小さいメモ帳を使ってる。
スマホに頼ると頭がばかになる。
漢字忘れるし、
(ちょっと前、書類書いてるとき
症状の「症」の字を忘れていて
自分でもショックだった💦)
『大事なことを覚える』という
脳の重要な働きを弱体化させる。
自分はアラフィフな年齢なので
・自分で文字を書く
・買い物で必要なものなど、
ちょっとした際はメモに書いて
なおかつ自分の頭で暗記しておく。
というのを怠らないようにしたい。
前頭葉を鍛えなければ。
認知症、怖い💦