蒸し暑い、異常だ。
Tシャツ一枚で散歩に出たがすぐに汗をかいてしまった。
途中、いつもお参りする神社が例大祭らしく
屋台がたくさん出ていた。
多分午後にはお囃子を鳴らしながらの
お神輿も出るんだろう。
自分は人混みがダメなので見物にはいかないけど。
お祭りの屋台ではチョコバナナが子供の頃から好きで
もしチョコバナナの屋台があったら1本買おうかなーと
境内をうろついたがチョコバナナの屋台は出てなかった残念。
それなら、と綿菓子の屋台も探したがそれも無かった。えぇ…
甘いもの系の屋台は今川焼とベビーカステラ、チュロスの
3つしかなかった。
子供のころのお祭りの屋台といえば
チョコバナナと綿菓子が定番だったのに。
地方や区域によって
売れ筋の屋台とか出店する屋台の種類に
差が出てくるのかな?
神社にお参りしてから、簡単な買い物を済ませたけど
我慢ならない蒸し暑さで、品川歴史館に涼をとりに避難する。
なんだねこの蒸し暑さは。
歴史館2Fは資料コーナーになっていてプチ図書館じみてるので
静かで空調が効いてて隠れた休憩スポット
(近所の爺さん婆さんの社交場と化してないのが良い)
[大森貝塚発見のモース博士肖像画](歴史館2Fにて)
天気予報見たら最高気温30度ですって。
夏じゃんおいおい。
それで明日はまた気温が下がる。
自分もそうですが
皆さんも体調管理お気を付けくださいね。