あなたが一番好きな木は?
木の日。
巨木なら何でも好きです。
屋久島の縄文杉とか
メキシコのトゥーレの木とか
すごいですよね、静謐かつパワフルで。
樹齢数百年の、ぶっとい幹の巨木は
なんかいいですね
地域の歴史を見守ってきた主みたいで。
画像はうちの近所のお寺にあるイチョウの巨木。(再掲)
昔は海からこの木が見えたので
漁師が目印にしたという。
日本人の宗教観はかなりアニミズムが強く、
巨木や巨石があるとすぐしめ縄を巻いて
信仰の対象にしてるけど、良いですよね。
(そしてそういう自然崇拝信仰に違和感なく
神道や仏教や修験道の思想が混じりあうのも)
▼本日限定!ブログスタンプ
・腕立て伏せしたらなんか痛めた
ナロー~とは、上図のような腕立て伏せ。
自分は床に顎つくまで下げてやってる
いままでも二日に1回ペースでやってるのに
この日に限っては手のひらの位置やフォームが悪かったのか
ただの筋肉疲労か、なんか右腕の内側に負荷がかかったらしく
変に痛めてしまった。やだなあ。
黄色い枠内が痛む。手の平に力入れたり
ものを持ったりすると
違和感があるような弱い痛みがある。
ロキソニン塗ったり貼ったりするレベルではないにしろ
普段やってる筋トレで変なところ痛めるのは怖い
一晩たって痛みがかなり弱くなってるから
大したことはなさそうだが…