・コインランドリー
先週から朝晩が冷え込んできたので、
そろそろ毛布や冬物の用意をしなければ。
それに伴い、毛布や着る毛布や敷布団カバーを
まとめてコインランドリーで洗濯してきた。
ちょっと早いかもしれないけど、
忘れないうちに。
コインランドリー行ける余裕があるうちに
早めに済ませたかった
6月あたりからずっと放置してたので
ダニやほこりが気になるし
コインランドリーにかけて
ふかふかになった毛布で寝るのは気分が良い。
なにより、
【冬が来る前にやっておかなくてはいけない事】
の一つにこの用事があったので、消化できてほっとした
近所のコインランドリー、月曜午前という時間帯で
ガラガラ。自分一人だけだった。
乾燥時間含め1時間で済むのもうれしい。
画像ではわからないですがフカフカになりました。
歩いてすぐ行ける距離に24時間営業の
コインランドリーがあるので本当に助かる。
・今日はミステリーの日、ですか
好きな推理作品はある?
なんだろう、坂口安吾の「不連続殺人事件」かな。
推理小説自体、
自分の気質に合わないので読まないんですよ。
名作や傑作があるのは知ってるし、読まず嫌いよりも
試しに読んでみるほうが
見識も増えてマシなのはわかってますが💦
しいて言えば、江戸川乱歩とか小栗虫太郎の作品かな。
(青空文庫で無料公開されてるからって理由で。金出して推理小説を
読む気がしない、読まず嫌いなんです)
逆に自分の姉は推理小説好きで
アガサ・クリスティで英文科の卒論書いたぐらいのマニア
当時部屋に行ったら原書のアガサ・クリスティや
エラリー・クイーンがうず高く積んであったっけ。
▼本日限定!ブログスタンプ