柔らかいグミと硬いグミどっちが好き?
グミの日。グミの硬さってそんなに
区別できるほど種類あるの?
グミの食べ比べしたことないし
「グミ」は「グミ」としか。
今手元に、「豊水梨のグミ」があるけど
グミだからではなく「梨味」だから買ったようなもの。
(自分はナシが大好物)
グミ自体あまり買わないし食べないしなー。
▼本日限定!ブログスタンプ
・深夜の西友
まだエビリファイLAIの影響があるのか
微妙に生活リズムが乱れている。
中途覚醒後眠れなかったので
発作的に深夜の買い物に行こうと思いつき。
最寄りの西友大森店は
1F・B1Fは24時間営業なので
深夜3時過ぎに行ってきた。
コンビニ以外の普通のスーパーで
24時間営業ってめずらしい
日中は人が途絶えることなく出入りしてるのに
この時間帯は人っ子一人いない出入口。
適当にぶらぶら回って、お米売り場もチラッと見て
「おおガラガラだ。パックご飯まで売り切れてる」と
横目で見ながら自分用の押麦と玄米買ったり
(自分の主食は白米ではなく麦中心の雑穀米。
まさかこんな形で麦飯派大勝利の日が来るなんて)
深夜なので客は自分一人だけ。
あとはネット注文の配達商品を
ピックしてる専属の店員さんらが
7,8人忙しく店内を行き来してるのみ。
こんな時間帯の人気がないときまで
店内BGMがちゃんと流れてる。
無音でいいのに。客いないし。
いつもこういう殺風景な感じなら
パニック発作なんか起きないんだけどなー
(ブログには書かないが、乗り物に乗る以外にも
まだ日常的に軽く発作が起きる日がある)