昨日、カビが生えたロールパンを

(もったいない)と思いカビの部分だけちぎって捨てて

食べたら、今朝なんだかおなかの具合が💦

パンのせいではなく寝冷えだと思う。

タオルケットも毛布も掛けずに扇風機で体に風を当てたまま寝たせいだ。

下してはいないけど、なんかお腹が不穏な雰囲気。

午前中、5,000歩程度軽く散歩して静かに過ごしてます。

一応、おなかのためを思って

夕飯は簡単にうずみ豆腐食べようと思います。

(ネットから借り物「うずみ豆腐」参考画像)

 

 

・俳句の日。

あなたもスタンプをGETしよう

詠んだことはありません。

川柳ならくだらないモノがすぐに思いつきますが

読もうとしてもつい肩ひじ張ってしまい

頭でっかちになってしまい

詠めずじまい。もっと気楽に、ノンシャランな

心持ちでするっと詠めたらいいのに。

 

自由律俳句が好きです。山頭火や尾崎放哉。

”どうしようもないわたしが歩いてゐる”(山頭火

放哉の

”何がたのしみに生きてると問はれて居る”

”ころりと横になる今日が終つて居る”

なんか、若い頃鬱で苦しんでた時に

知って痛く感銘を受けた覚えがある

有名な”せきをしてもひとり”や”墓のうらに廻る”もいいけど。

関係ないけど、ちょうど同じ時期に辻潤を読んで

(とくに『浮浪漫語』は読んで「これは俺だ!」と💦)

他人事には思えないようなことが書かれていて

身につまされました

 

▼本日限定!ブログスタンプ