去年の秋にやったぎっくり腰の予兆が

出はじめて、2日前からジンワリと痛いので

当時処方された

ロキソニンテープが残りを引っ張り出してきて

腰に貼ってたんですよ。

おかげで重症なぎっくり腰に進行せず

じんわり痛いレベルでとどまってるんですが

ロキソニンテープ残り全部使いきってしまった。

でもまだ腰に鈍い痛みが少し残ってる・・・・・

なんか湿布か救急箱にサロンパスでも入ってないかなと

いろんなところ漁ったら、

使用期限が11年前に切れてる湿布が出てきた。

アドフィードパップ  80㎎。

今腰に貼り付けてこれを書いてる。正直効き目があるかどうか微妙だが

貼らないよりましか。ネットで調べたら結構効き目が強い成分らしい。

でも使用期限から10年以上たってるやつだからなぁ。

腰の痛みが無くなってるっぽいけどプラセボ効果だったりして💦

 

・夏の暑さでサプリが溶けた

いつも夕飯食べ終わった直後にオメガ3のサプリを飲んでいる。
「オメガ3脂肪酸エチル」EPA/DHA製剤。
去年の血液検査の結果が中性脂肪値だけ
適正値から少しはみ出ていたので、
この医薬品サプリを抗うつ剤や睡眠剤などと一緒に処方してもらってる。
このサプリ、小さめの消臭ビーズみたいな透明の粒粒なんだけど
保管場所をエアコンの真下で冷たい空気が届かない場所に
置いてたんですよ。さっき夕飯食べ終わって1パック封を切って
中身出そうとしたら、出てこない。2,3回下にぶんぶん振ったら
中身の粒粒が全部くっついた状態で出てきた。まるで海ブドウ。
(↓参考画像:海ブドウ)
室温はエアコン入れてない状態で真昼間でも
30度は超えてないと思うんだけど、エアコンは日が差す側の壁に
設置してあって、壁を伝って日差しの熱がこもったのか
、とにかく暑さでサプリのカプセルが解けて
一つに数珠つなぎになってしまった。品質には問題ないと思うたぶん。
 
自分はサプリマニアで他にもカプセルタイプのサプリがあるので
あわてて保管場所をエアコンの風が当たる、冷えるところに移動した。
室内熱中症には気を付けていたけど、部屋の隅っこに
熱がこもって思わぬところにとばっちりが来た。
こういうことがあるから暑い夏は嫌いだ。
夏は嫌いだ。寒くなれ。