毎年の夏に思うこと

TVで「記録的な暑さ」、「災害級の暑さ」って

毎年言ってる気がする💦

自分は暑いの嫌いだから「早く秋になれ」って念じてます。

生きるのが嫌ンなるぐらい暑いので、エアコンはこまめにつけましょう

自分も滅多にエアコンつけないんですが、

深夜に目が覚めた時少しだけつけてます。扇風機は常時ONでも

エアコンで室内の空気自体を冷やさないとどーにもならんぐらい暑い。

それとね、精神科治療薬を

常時飲んでる人は汗をかきやすい、暑がりだと思う。

自分も飲んでる抗うつ剤のレクサプロは、寝るときに足の寝汗かいちゃうし

三環系抗うつ剤のアモキサンとかSNRIのトレドミンやサインバルタは

なんか体が火照りやすくなって脇に汗かきやすくなる。

ノルアドレナリンやドーパミンに関する効果がある薬は

すべて汗かきやすくなる気がする。

(自分の体質の場合は、ですよ)

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

今朝メールを見たら、京都の和菓子老舗・鍵善良房から案内メールが。

今年も夏限定のお菓子受け付けます、って。

予約受付メールだけど、今回は見送るか。

今年は余裕をもってエアコン使うつもりなので、

その分の電気代を確保しないといけない。

鍵善のお菓子取り寄せて食べるほど

財布に余裕ないんだよなあ、すまん…

今年の夏は琥珀(寒天を砂糖で固めた菓子)も

甘露竹(水ようかん)も見送り。

「祇園祭がはじまります」か。自分は十年以上京都に住んでたけど

祇園祭を見物しに行ったのは1回だけ💦

この笹竹に入った水ようかん、他店のより美味しい。

冷凍庫に1時間ぐらい入れてキンキンに冷えた状態で

つるりと食べると胃や食道が冷えて体内から涼しくなり暑さ忘れます。

寒天を固めた琥珀という菓子。色合いが透き通った青できれいだし

真夏のお茶の席で

薄暗い茶室でこれを懐紙にのせた姿は目に鮮やかで映える。

なんか未練たらたらな文章ですが、今夏はあきらめる。

 

正月用の花びら餅を年末に買うから今夏は購入無しね。