こどもの日。
自分は40代のいい年した大人だけど
精神的には小学生5,6年程度なので
(自虐的に「小学37年生」と思ってる)
柏餅を買ってきた。1週間前にも買ったけど
端午の節句だしまた食べる。これまた美味いんだ
今日は端午の節句なので柏餅目当ての客が大勢。
ショーケースは半分以上が柏餅が並べられてた。
ほかの客は家族で食べるのか10個とかまとめ買いしていくので
すぐ売り切れると思う。午前中に行ってよかった。
自分はよもぎタイプの粒あんを2個購入。
1週間前にも普通の白い柏餅を買って食べたけど
よもぎタイプのも、これまた美味いんだ(しつこい
これ書く前にすでに1個食した。2個買ったので残りの1個は
夕飯後に頂く。
▼本日限定!ブログスタンプ
たまに利用するコンビニが閉店してた
上記の柏餅買うついでに、ついでに好きな駄菓子が売ってるコンビニに行く。
自分は和菓子が好きだが駄菓子も好きだ。菓子と名の付くものは全部好きだ。
チーズあられという駄菓子がある。これの小袋タイプが売ってるのが
うちの近所ではこのコンビニだけ(ローソンストア100)
ローソンストア100は他にもあるけど、そしてその店も駄菓子系は売られてるけど
なぜかチーズあられのパックが売ってるのはこの店舗のみだった。
この菓子をガキの頃からよく食べてた自分は、だからわざわざ自転車で行ってた。
で、今日行ったら…閉店していた。建物解体してる。改装ではなく廃業💦
チーズあられのパックほしさでしかこの店舗は利用しなかったけど
この道は病院に行く途中にあり何かと便利なだったので、少し残念。
チーズあられ、ダイソーでも売ってる店があるらしいので探してみようかな。
閉店していたので目的達成できず。手持ち無沙汰で
すぐ近くにある伊藤博文の墓所を通りすがりに撮ってみた。
この公墓所は一般公開されてないので基本いつでも柵が閉じてる。
柵の間から覗いても、木々が邪魔でお墓は見えず。
掲載しといてなんだが特に意味はない。
記事を水増しするために撮ってのっけただけ