めっちゃ寒いですね、朝ゴミ出しに行ったら雪が降ってましたよ

 

 

 

甘いもの好きな自分にとっておみやげ=地方の銘菓です

あなたもスタンプをGETしよう

昔より流通や交通の便が整備されて地方の銘菓が簡単に

入手できるようになったのはありがたいです。

そういえば昔、大阪の梅田地下街に通称「アリバイ横丁」なる全国のお土産が

ずらりと売っている場所があったな(自分もここで地方の菓子よく買ってた)

 

以下、自分が取り寄せてまで食べたい好きな銘菓は

京都 俵屋吉富の「雲龍」

同じく京都 鍵善良房の「おいもさん」

四国の銘菓 「一六タルト」 これは武蔵小山商店街の

郷土食売ってる店に時々置いてあるので行った際はよく買ってます

博多通りもん

銘菓で有名な萩の月やかもめの卵は近所のスーパーでも置いてあるので

逆に最近食べなくなった(いつでも買えるから)

 

前述した「アリバイ横丁」はかなり前に無くなってしまったが

東京駅の一番街にも「諸国ご当地プラザ」なる、地方の土産が買える店があるらしい

具合が良くなったら行きたい場所の一つだ。

 

もらって嬉しいおみやげは?

▼本日限定!ブログスタンプ