今日はデパート開業の日らしい。

よく行くのはいわゆるデパ地下。食品売り場。

駅にあるアトレもデパートに入れていいんなら

書店とか無印良品にはついでに寄っていきます。

でも断然行く頻度が多いのは食品売り場。

一人暮らしで自炊なので、天ぷらなんか準備や後処理の面倒さから

絶対やらないので、面倒な調理法の料理は出来合いのモノに頼ることになる。

一番近いところは大井町のアトレだけど、ここの

1階に成城石井が入っているので、ちょっと品質の良い紅茶葉や食材が欲しいときは

ここで購入してる。

冬に時々飲んでるマサラチャイとかここで購入しました。時々無性に飲みたくなる。

紅茶はアールグレイが好きなので、ウィッタードのティーバッグとか

Amazonで買うより店頭で買うほうが安くなってる時があるんで💦

めんどくさがり屋なんで茶葉ではなくティーバッグを

買ってしまうが、ハロッズやアーマッドティーより風味が個人的に好き。

話はずれますが、紅茶の缶てオシャレなものが多くて収集したくなりますよね。

(置く場所がないし集めませんけど)

フォートナム&メイソンとかNew English Teasのアリスのデザインのとか。

缶ほしさでニナスの紅茶も買ったことがある。

このケースは今もティーバッグ入れで使ってる。

以前にも書いたが、自分は偏食気味で牛肉と刺身と寿司は一生食べなくても平気な

性質で夕飯は雑穀米のおじや食べるのが日課になってるので

その分浮いた食費を好きな紅茶の少し高めのを買う費用にねん出できる💦

 

寒い冬の朝は蜂蜜を多めに入れたマサラチャイ飲むと体暖まりますよ。

 

あなたもスタンプをGETしよう

▼本日限定!ブログスタンプ