まつ育の日。まつげが長くて良い事はないです。
(自分は40代男性でオシャレやメイクとしてのまつげは興味ないです)
逆さまつげで目の中にまつ毛はいって痛くて不快な思いしたことは数知れず。
眼鏡かけてても、まつ毛の先がレンズに触れて
レンズが汚れるし目に違和感が感触として伝わって気がそれるし。
でも異物を防ぐフィルターとしての役目は多少果たしてるんでしょうか。
関係ないけど、まつ毛の話題というとマン・レイの有名なこの作品思い出す。
マン・レイつながりでココ・シャネルのポートレイトはかっこいいと思います
(ココ・シャネルの生き方自体かっこいいです)
▼本日限定!ブログスタンプ
就寝前のデエビゴ+ルーラン
前回の通院でルーラン(ペロスピロン)という薬を追加処方されて飲んでるんだけど
この薬どうも合わない気がする
(ファジーな言い方だけど、こういう「なんか合わない」感覚は判断に結構大事)
でもとりあえず2週間は飲み続けて経過報告しないとな、と午後の分は
就寝前に睡眠剤と一緒に飲んでる。この飲み方にしてもう3日目。
睡眠剤はデエビゴとロゼレムの2種。このうちデエビゴは悪夢を見る副作用が
結構あって、寝覚めが最悪だったり逆に楽しめたりするときがある。
ルーランと一緒に飲んでから、偶然なのかまだ悪夢を見ていない。
というか昨晩は楽しい夢をみてツボにはまったらしく、過呼吸で笑う
「ゲッゲッゲッ」というウシガエルの断末魔のような自分のいびきで目が覚めた。
夢の内容は覚えてないがとにかく自分の笑い声と「超うける!」な気分は覚えてる。
これはこれでよろしく無い。中途覚醒だし、夜の睡眠は泥のように眠るのが一番。
次の処方でもう止めてもらおうかな、ルーランは…