年末で皆さんあわただしいせいか、ここ最近外でマフラーとか手袋とか

季節柄の防寒具が落ちてるのをよく見かける。

一昨日、用事で役所に行った帰りにも歩道のガードレールの手すりに

女性用の皮手袋がポンと置いてあった。横断歩道の手前に置いてあったんで

多分信号待ちの時、仮置きでポンとおいて信号変わったんでそのまま忘れて

行っちゃったんだろうなあ多分。

また別の場所で、歩道と車道を隔てるガードパイプの支柱と支柱の間に

子供用のダウンジャケットが挟んで置いてあるのを見た。

1週間ぐらい前に気が付いて、その道を通るたびに

「まだ置いてある」と眺めてる。多分今もまだそのままだと思う。

 

かくいう自分も数年前にキャップを置き忘れてしまい紛失したことがある。

いろんなところに立ち寄りながら帰った日の晩に気が付いたので

どこに置き忘れたかも思い出せず「安物だったからまぁいいや」と諦めた。

一番悔しかったのは、風で帽子を飛ばされた時のことだ。

数年前の冬、京浜運河を自転車で渡ってるときに突風が吹いて帽子が飛ばされた。

(グーグルストビューから。帽子が落ちた地点)

自分が見てる前で運河にポチャッと落ちた帽子を回収する手段がないので

これまたあきらめてそのまま帰宅した。この時の帽子も安物だけど

デザインと色合いが気に入ってたので少し落ち込んだなあ💦