お金がかかるなあと思うこと

賃貸の更新料。大体更新するのに何で家賃1か月分もとるのさ?

火災保険(強制加入保険)の更新料だけでいいじゃん。

 

朝一で区役所の福祉課に行き、賃貸更新の残りの手続きと

いろいろな相談ごとを済ませてきた。

 

余談ですが、今住んでる部屋の初めての契約時に火災保険以外に

ホームマイスター24という任意保険にも入ったが

水道漏れとか窓が割れただのめったに起きないことなので

(ホームマイスターてのはそういう時のための便利屋的サービス保険)

今回は更新しないことにした。本当は始めっからこんなの入りたくなかったんだが

初回時は紹介手数料が不動産屋に入るので無理やり契約されてしまった。

がめついねえ、こういうのは。今回はもう更新なし。

 

それにしても役所行くと疲れる。本当に。

変に緊張するのかなぁ。

人混みや混雑のあのガヤガヤ感が苦手ってのはある。

特に福祉課が入ってる場所は

マイナンバー関係や暮らしの相談窓口と同じフロアにあるので

時間によってはすごく混雑して土日の繁華街のような雑踏になる。

 

メンタルを患ってる人ならわかると思うんですけど、

あの人ごみの中にいるだけでどっと疲れる感じって何なんだろう?

月曜午前中に行ったのでそれほど混雑してなかったけどでもやはり疲れた。

パニック障害の発作が出たわけではないし、

激しい鬱状態にはなってないけど、やっぱり役所嫌い。疲れる。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する