今まで一番熱中したスポーツは?

あなたもスタンプをGETしよう

無いね💦中学の部活は剣道部だったけどあれは武道だしなあ。

スポーツ、特に球技は嫌いなんです自分がプレイする場合は特に。

観戦なら多少は。それでもW杯とか日本シリーズとかそういう大きな試合だけで

しかもルールがわからない試合は見ないから昨日のラグビー杯も観ていない。

体を動かすこと自体は嫌いではないんだけどもね

 

どうでもいいけど、「スポーツの日」って昔の呼称の体育の日でいいじゃん

なんでカタカナにするの。祝日でカタカナ使ってるのスポーツの日だけだよ?

健康と運動の日、とか運動の日でいいじゃん。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

 

 

  新しく開店したスーパーを偵察

1週間前に近所にスーパーが開店したらしい。

相鉄ローゼンという都民にはなじみがない名前の系統のスーパー。

今日は部屋にこもる予定だったけど変更して、切れた牛乳を買いに行くついでに

暴露療法兼ねて行ってみた。心が安定してたというのも理由の一つだが。

(初めていく場所や初めて入る店に行く、というのも立派な暴露療法の一つです)

 

このリンク先の記事見ると結構広そうに見えるけど狭いですぜ

 

店の入り口 さすがに店内でスマホで撮りまくるのはお行儀悪いのでやめた

店の外観。自転車や散歩ついでに行ける距離にできた(だから今回行けたんだけど

店の系列がこの辺ではかなり珍しい相鉄ローゼン。
神奈川県ではいくつも店舗があるメジャーなスーパーらしい。
ただ売り場面積がやや狭い。駐車場も駐輪場もない。
まいばすけっとや広めのコンビニ+アルファ的程度の広さと品ぞろえ。
フロアも1フロアでかなりこじんまりしてる印象。


駅近郊の西友やイトーヨーカドーまで行くのめんどいこの辺の住人が
「ここでいいか」的に通うような存在。(確かにこの辺の住人は楽になるはずだ)
店内に入って1周見て回ったが、最低限の品は置いてある程度

ただ売り場面積に比べお惣菜やパン・弁当売り場がかなり占めている。

ここでないと買えないものも無いし
普段のコースそれてここに行くんなら

もう少し足伸ばして西友に行ったほうがいいな