去年のブログを見返すと、まったく同じだった。
秋の始まりのこの時期はいつもこんな時間に目が覚めて眠れなくなる。
夏の自律神経の乱れのように、この時期もなんか体のバイオリズムの不調とかで
こんな時間に目が覚めるのかな。
窓を少し開けてるので、秋の虫のか細い声が聞こえて風流。
深夜とか明け方に起きてると急にアル・クーパーが聞きたくなる
もしくはアル・クーパー関係の音源。
昔読んだアル・クーパーの記事だかCDのライナーノーツで
「このアルバムは真夜中や午前3時に聞くのが相応しい。」とか書いてあったのが
やけに心に残っていて、以来こんなパブロフの犬的反応で、聞きたい気分になる。
なんて単純なんだろう自分は。単純というか子供っぽいというかさ。