今日の最高気温は25度まであがったらしい。

夕飯でほぼ毎日食べてたおじやもこの陽気では限界か。

梅雨時から秋になるまではおじやではなく雑穀ご飯プラス汁物程度の

簡単な夕飯にしている。さすがに暑いからねえ。

今日の夕飯は、しらすおろしに味噌汁、画像に写ってないが温泉卵。

ご飯には、以前芋粥作った時に使ったサツマイモが余ってたので

雑穀米に入れて一緒に炊いた、お芋ご飯雑穀Ver.

かやくご飯みたいな色合いだけど、雑穀の中に黒米や赤米、

黒豆などが配合されてるため色が移ってこのような炊き上がりになる。

温泉卵が納豆に代わる日もあれば二品同時に食べる日もある。

でも雑穀ご飯とみそ汁は固定。食後に果物食べる時も。

量でいえばこれでかなり腹が膨れる。雑穀ご飯は白米より食感があるため

咀嚼回数が増えてはやく満腹感覚えるのもいい。

認知症予防のためにも咀嚼はいいとかいうし。

心の具合が悪く動けない時でも、

雑穀ご飯と大豆製品さえあればどうとでもなる。