散歩をしなかった日や一日中部屋にこもってた時は
体力が落ちないように部屋で軽い筋トレをしてるんだけど
昨晩スロープッシュアップ(ゆっくりやる腕立て伏せ)を3セットやったら
フォームが悪かったのか筋肉が衰えてたせいか、今朝になって両ひじが痛い。
多分すぐ治ると思うが、日常の所作でいちいちひじに違和感ある痛みを覚えるので鬱陶しい💦
湿布はあるけど肘だからすぐはがれてしまうし、ロキソニンは胃に負担かかるので
できるだけ飲みたくない。(NSAIDs鎮痛剤は体に悪いのであまり飲みたくない)
なんかないかなあと薬箱を探したら、昔もらったツムラの漢方薬があったので
これを飲むことにする。桂枝加朮附湯。
調べたら、関節痛や神経痛に処方されるものだが
筋肉痛にも効果があるようなので飲んでみた。
かなり昔にもらったものだけど(おそらく5年以上前なのは確実)
漢方薬にも有効期限とかあるんだろうな。でも有効期限が薬の袋に記載されてないし
10年20年も昔のではないから何とかなるでしょう。
毎日飲んでる精神科治療薬との飲み合わせも少し心配だが、まあ大丈夫でしょう。