上の図でいう、回転性めまい。これが時々起きる。今朝も起きた。
原因はおそらく抗うつ剤。前にトリンテリックス飲んでるときも発生したし
レクサプロに変更してからも頻度は格段に減ったが時々起きてる。
主治医にもこのことは伝えてあるが、「副作用だとは思うが今の薬(レクサプロ)は
当たってるし、治療経過も順調なのでどうしても苦しければ考えましょう」とのこと。
自分もレクサプロは体質に合ってるので無理に変えたくはないし、半年に一度の頻度なら
我慢できる。気持ち悪くて寝がえり打つだけでオエッとなるけどね。
幸い、今朝は起き抜けよりかなりめまいの症状が退いてきたので
もうすこし後で買い物がてら散歩に行こうと思う。
余談だけど、上の図の右の「立ちくらみ」、これは起立性低血圧があるので日常的にしょっちゅうだ💦
長時間座ってたあとでいきなり立ち上がると、視界がブラックアウト。
慣れすぎてるので、もし脳梗塞などの発作でめまいが起きても
「ああいつものね」と看過してしまうのではないか。それが少し心配だ。杞憂かな。